講演名 2014-03-04
広帯域なミリ波CMOS増幅回路に関する考察(一般講演)
横山 脩平, 本良 瑞樹, 高野 恭弥, 片山 光亮, 天川 修平, 吉田 毅, 藤島 実,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,電気機器の普及に伴い,使用される回路のさらなる性能向上が求められている.そこで本研究ではミリ波帯増幅回路について着目した.増幅回路の特性として利得,帯域幅等があげられるが,この中から特に帯域幅に重点を置き,より広帯域で使用可能な増幅回路を,できる限り高性能で設計する手法に関して,考察を行った.
抄録(英) In late years, with the spread of electric apparatuses, the further performance enhancement of a used circuit is demanded. Therefore I paid my attention in this study about Extremely High Frequency amplification circuit. Characteristics of the amplification circuit included a gain, a bandwidth, but I put an important point in the bandwidth in particular from this and it was high-performance as possible and considered an amplification circuit available about technique to design in wideband more.
キーワード(和) 増幅回路 / 帯域幅 / 広帯域
キーワード(英) Amplification Circuit / Bandwidth / Wideband
資料番号 MW2013-205
発行日

研究会情報
研究会 MW
開催期間 2014/2/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Microwaves (MW)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 広帯域なミリ波CMOS増幅回路に関する考察(一般講演)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Consideration about Extremely High Frequency CMOS Amplification Circuit which is Wideband
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 増幅回路 / Amplification Circuit
キーワード(2)(和/英) 帯域幅 / Bandwidth
キーワード(3)(和/英) 広帯域 / Wideband
第 1 著者 氏名(和/英) 横山 脩平 / Syuhei YOKOYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 広島大学工学部
Faculty of Engineering, Hiroshima University
第 2 著者 氏名(和/英) 本良 瑞樹 / Mizuki MOTOYOSHI
第 2 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
第 3 著者 氏名(和/英) 高野 恭弥 / Kyoya TAKANO
第 3 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
第 4 著者 氏名(和/英) 片山 光亮 / Kosuke KATAYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
第 5 著者 氏名(和/英) 天川 修平 / Syuhei AMAKAWA
第 5 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
第 6 著者 氏名(和/英) 吉田 毅 / Takeshi YOSHIDA
第 6 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
第 7 著者 氏名(和/英) 藤島 実 / Minoru FUJISHIMA
第 7 著者 所属(和/英) 広島大学大学院先端物質科学研究科
Institute of Engineering, Hiroshima University
発表年月日 2014-03-04
資料番号 MW2013-205
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 460
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日