講演名 2014-02-28
BOCDR分布型光ファイバセンサにおける位相変調による背景光雑音の低減手法(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
松岡 大, 岸 眞人, 保立 和夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では、ブリルアン光相関領域リフレクトメトリに二重周波数変調および位相変調を用いて分布センシング機能を向上できることを提案・実証する。光源への二重周波数変調は測定系の測定レンジ延伸に、参照光への位相変調は背景光雑音を抑制して分解能と歪ダイナミックレンジの向上に、それぞれ寄与する。本手法により7000μεの歪をかけた15cmの区域が1250mの被測定ファイバ中で5.2cmの空間分解能で観測された。測定レンジに対する空間分解能の比率は24038であり、これはブリルアン光相関領域リフレクトメトリでは最良の結果である。
抄録(英) We propose and experimentally demonstrate a Brillouin optical correlation domain reflectometry system with double frequency modulation and phase modulation. Double frequency modulation onto the laser is used for expanding the measurement range, and phase modulation onto the reference lightwave is used for reducing background noise to enhance resolution and strain dynamic range. A section with 15 cm length and 7000 με strain was detected in 1250 m single mode fiber with 5.2 cm nominal spatial resolution.
キーワード(和) ブリルアン散乱 / BOCDR / 分布測定 / 光ファイバセンサ
キーワード(英) Brillouin scattering / BOCDR / distributed measurement / optical fiber sensing
資料番号 OCS2013-125,OFT2013-79,OPE2013-239
発行日

研究会情報
研究会 OCS
開催期間 2014/2/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optical Communication Systems (OCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) BOCDR分布型光ファイバセンサにおける位相変調による背景光雑音の低減手法(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Suppression of Background Noise in BOCDR with Phase Modulation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ブリルアン散乱 / Brillouin scattering
キーワード(2)(和/英) BOCDR / BOCDR
キーワード(3)(和/英) 分布測定 / distributed measurement
キーワード(4)(和/英) 光ファイバセンサ / optical fiber sensing
第 1 著者 氏名(和/英) 松岡 大 / Ora MATSUOKA
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
Department of Electrical Engineering and Information Systems, School of Engineering, The University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 岸 眞人 / Masato KISHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
Department of Electrical Engineering and Information Systems, School of Engineering, The University of Tokyo
第 3 著者 氏名(和/英) 保立 和夫 / Kazuo HOTATE
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
Department of Electrical Engineering and Information Systems, School of Engineering, The University of Tokyo
発表年月日 2014-02-28
資料番号 OCS2013-125,OFT2013-79,OPE2013-239
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 446
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日