講演名 | 2014-02-27 Mn系リチウムイオン二次電池の大信号特性評価とモデル化に関する1検討(電池技術関連,一般) 舟木 剛, 加藤 史朗, 桂 信二, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 電池のインピーダンス特性評価として,小信号交流による周波数特性の測定が一般的である。しかしながら,大振幅の充放電動作では電気化学反応の非線形性が現れる。本稿では,Mn系のリチウムイオン二次電池を対象に,大振幅交流での充放電における小信号モデル適用の妥当性について評価する。 |
抄録(英) | The small signal frequency characterization of ac impedance is standard method in evaluating and modeling battery. The approximated linear character is disturbed in the operation with large current. This paper evaluates the applicability of the characterized linear equivalent circuit model of Mn type Li ion battery to charge/discharge operation with large amplitude ac current. |
キーワード(和) | リチウムイオン二次電池 / モデル / 大信号 |
キーワード(英) | Li-ion secondary battery / Model / Large signal |
資料番号 | EE2013-52,CPM2013-153 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EE |
---|---|
開催期間 | 2014/2/20(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Energy Engineering in Electronics and Communications (EE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | Mn系リチウムイオン二次電池の大信号特性評価とモデル化に関する1検討(電池技術関連,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Study on large signal characterization and modeling of Mn type Li ion battery |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | リチウムイオン二次電池 / Li-ion secondary battery |
キーワード(2)(和/英) | モデル / Model |
キーワード(3)(和/英) | 大信号 / Large signal |
第 1 著者 氏名(和/英) | 舟木 剛 / Tsuyoshi FUNAKI |
第 1 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate school of Engineering, Osaka University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 加藤 史朗 / Shiro KATO |
第 2 著者 所属(和/英) | 株式会社KRI KRI inc. |
第 3 著者 氏名(和/英) | 桂 信二 / Shinji KATSURA |
第 3 著者 所属(和/英) | 株式会社KRI KRI inc. |
発表年月日 | 2014-02-27 |
資料番号 | EE2013-52,CPM2013-153 |
巻番号(vol) | vol.113 |
号番号(no) | 444 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |