講演名 2014-01-11
Interactive Niche-Learningシステムの一部改良と活用事例(スキル教育と学習支援環境/一般)
眞鍋 圭人, 光原 弘幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Interactive Niche-Learningシステムは,スライド形式のクイズ教材に視聴者を合成表示し,視聴者の立ち位置によりクイズに解答できるデジタルサイネージシステムである.このシステムを一部改良し,防災教育施設のイベントで活用した.改良では,防災教育施設のディスプレイ設置状況やコンピュータスペックなどを考慮し,顔抽出(OpenCV)ではなくスケルトン検出(Kinect)により視聴者(クイズ解答者)をカウントした.改良したシステムについて,来館者から良好なアンケート結果を得た.
抄録(英) The Interactive Niche-Learning System, which is a digital signage system, superimposes viewers on a digital slide-based quiz and enables them to answer the quiz by changing their place on the superimposed image. In this study, the system was partially improved and practically used at a facility for disaster prevention education. For practical use (smooth processing), the improved system adopted not the OpenCV's face extraction but the Kinect's skeleton extraction (and tracking), taking account of the installed display's size and the installed computer's performance. Visitors to the facility answered a simple questionnaire about the improved system. The questionnaire result was basically favorable.
キーワード(和) デジタルサイネージ / クイズ教材 / インタラクティブ化 / Kinect / 防災教育
キーワード(英) Digital Signage / Digital Slide-based Quiz / Interaction / Kinect / Disaster Prevention Education
資料番号 ET2013-79
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2014/1/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Interactive Niche-Learningシステムの一部改良と活用事例(スキル教育と学習支援環境/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Partial Improvement and Application Example of Interactive Niche-Learning System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) デジタルサイネージ / Digital Signage
キーワード(2)(和/英) クイズ教材 / Digital Slide-based Quiz
キーワード(3)(和/英) インタラクティブ化 / Interaction
キーワード(4)(和/英) Kinect / Kinect
キーワード(5)(和/英) 防災教育 / Disaster Prevention Education
第 1 著者 氏名(和/英) 眞鍋 圭人 / Keito Manabe
第 1 著者 所属(和/英) 徳島大学工学部知能情報工学科
Faculty of Engineering, The University of Tokushima
第 2 著者 氏名(和/英) 光原 弘幸 / Hiroyuki Mitsuhara
第 2 著者 所属(和/英) 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
Institute of Technology and Science, The University of Tokushima
発表年月日 2014-01-11
資料番号 ET2013-79
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 377
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日