講演名 2014-01-29
PerlのためのCUDAバインディングフレームワークPerCUDA(システム設計環境,FPGA応用及び一般)
福本 貴之, 石浦 菜岐佐,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,スクリプト言語PerlからGPGPUを利用するためのフレームワークPerCUDAを提案する.PerCUDAでは,Perlで記述したカーネル関数から,CUDAの中間言語であるPTXを自動生成することによってGPGPUを実現する.PerCUDAによって,PerlプログラミングのみでGPGPUを実現することが可能となる.また,カーネル関数の実行系としてGPUとPerl処理系を切り替えることが可能となり,GPUが搭載されていない環境でもGPGPUプログラムの開発とテストが可能となる.本手法を実装し,1024×1024要素の配列の乗算で実験を行った結果,PerCUDAを利用したGPGPUは,Perl処理系を利用した場合と比較して1151.5倍高速となった.
抄録(英) This article presents "PerCUDA," which is a framework of GPGPU by way of script language Perl. In PerCUDA, kernel functions as well as driver scripts are written in Perl, which are translated into PTX intermediate codes for CUDA and are executed on a GPU upon calls from the drivers. This enables GPGPU programming solely in Perl. An engine for processing the kernel functions can be switched between a GPU and the perl interpreter, which allows developing and debugging scripts on computers without GPUs. A preliminary experiment on array multiplication of 1024×1024 elements demonstrates that GPGPU by PerCUDA is 1151.5 times faster than the Perl interpreter
キーワード(和) Perl / GPGPU / CUDA
キーワード(英) Perl / GPGPU / CUDA
資料番号 VLD2013-132,CPSY2013-103,RECONF2013-86
発行日

研究会情報
研究会 CPSY
開催期間 2014/1/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Computer Systems (CPSY)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PerlのためのCUDAバインディングフレームワークPerCUDA(システム設計環境,FPGA応用及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) PerCUDA : CUDA Binding Framework for Perl
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Perl / Perl
キーワード(2)(和/英) GPGPU / GPGPU
キーワード(3)(和/英) CUDA / CUDA
第 1 著者 氏名(和/英) 福本 貴之 / Takayuki FUKUMOTO
第 1 著者 所属(和/英) 関西学院大学理工学部
Kwansei Gakuin University
第 2 著者 氏名(和/英) 石浦 菜岐佐 / Nagisa ISHIURA
第 2 著者 所属(和/英) 関西学院大学理工学部
Kwansei Gakuin University
発表年月日 2014-01-29
資料番号 VLD2013-132,CPSY2013-103,RECONF2013-86
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 417
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日