講演名 2014-01-23
検索情報を用いた事前配信技術の提案(ネットワークソフトウェア,コンテンツ配信/流通,ソーシャルネットワーク(SNS),データ分析・処理基盤,ビッグデータ及び一般)
上村 昂平, 横田 将裕, 竹下 恵, 西松 研, 長谷川 治久,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネットサービスの急速な発展により様々なコンテンツがインターネットを通して利用されるようになっている.中でも映像コンテンツによる通信トラヒック増大の影響が大きく,特にアクセスが集中する夜間はその膨大なトラヒックによりユーザアクセス待ち時間の増加が懸念される.よって,アクセスが集中する時間帯のピークトラヒックの削減はユーザアクセス待ち時間の減少とサーバ負荷軽減につながるため有効である.このピークトラヒックを削減する手法として事前配信手法が存在する.今回ユーザの検索行動に着目し,以前検索された検索キーワードは再度検索される可能性が高いとして,以前検索された検索キーワードの検索結果の内,ユーザがアクセスしていないコンテンツを事前配信する手法を考案した.本稿では検索情報を用いた事前配信手法について提案し,実際に削減できるピークトラヒック割合の評価を行う.
抄録(英) Due to the fast development of internet services, various contents are being available through internet. The influence of the increase in communication traffic by the video contents is large, and the user access latency is increased in the night because the user access especially concentrates on the night. Thus, reduction of peak traffic at certain time zone is effective because it leads to reduce server load and decrease of user access latency. There is pre-distribution method which reduces this peak traffic. We focus on search behavior of the user and we propose a method to pre-distribute contents selected from the search results of the search keyword which has been searched before. In this paper, we propose pre-distribution method using the search information, and evaluate the peak traffic rate that can be practically reduced.
キーワード(和) 事前配信 / 検索 / 映像コンテンツ
キーワード(英) pre-distribution / search / video content
資料番号 IN2013-120
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 2014/1/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 検索情報を用いた事前配信技術の提案(ネットワークソフトウェア,コンテンツ配信/流通,ソーシャルネットワーク(SNS),データ分析・処理基盤,ビッグデータ及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal of pre-distribution technology using the search information
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 事前配信 / pre-distribution
キーワード(2)(和/英) 検索 / search
キーワード(3)(和/英) 映像コンテンツ / video content
第 1 著者 氏名(和/英) 上村 昂平 / Kohei KAMIMURA
第 1 著者 所属(和/英) 上智大学理工学研究科
Faculty of Science and Technology, Sophia University
第 2 著者 氏名(和/英) 横田 将裕 / Masahiro YOKOTA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワーク基盤技術研究所
Network Technology Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 竹下 恵 / Kei TAKESHITA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワーク基盤技術研究所
Network Technology Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 西松 研 / Ken NISHIMATSU
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワーク基盤技術研究所
Network Technology Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 長谷川 治久 / Haruhisa HASEGAWA
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワーク基盤技術研究所
Network Technology Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
発表年月日 2014-01-23
資料番号 IN2013-120
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 389
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日