講演名 2013-09-25
脳波の複数の帯域に着目した感性フラクタル解析手法(Emotion Fractal Analysis Method : EFAM)の提案
六ケ所 洋平, 中川 匡弘,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,人間の感性や意見について身体情報を用いて客観的に評価する方法が期待されている.人の脳波では,比較的低周波であるα波やβ波などを用いた心理状態評価の研究がなされていた一方で, 丸山らの示した,高帯域に注目することによる武者らの感性解析手法の精度向上や,中川らの脳波のフラクタル性に基づく感性解析手法など,高周波帯域に対しての感性評価の研究も行われている.よって本研究では, 高周波帯域に注目していた中川らの感性フラクタル解析手法(Emotion Fractal Analysis Method : EFAM)におけるフラクタル次元推定に対し,様々な周波数を考慮した.その結果,6人中5人に感性認識率向上の傾向が見られ,特に1名は2感性,3感性評価において20%以上の精度向上を見せたため,複数の周波数考慮が,感性評価手法の精度向上につながることが示唆された.しかし,入力選定方法にまだ疑問が残ることや,被験者不足などの問題点も挙げられることから,これからに多くの課題が残る.
抄録(英) Recently, the method to evaluate sensibility and opinions using physical information of the human has been expected. On brain waves, as typical example, the method to evaluate psychological state using αwave and βwave have been studied, which are relatively low-frequency. On the other hands, the sensitivity evaluation of high-frequency band has also been studied, for example as Maruyama et al have shown accuracy improvement of the sensitivity evaluation method of Musha by means of focusing on the high-frequency, and sensitivity analysis method based on the fractal nature of EEG of Nakagawa et al. Thus, we attempted to incorporate a variety frequency band on fractal dimension estimation of Emotion Fractal Analysis Method (EFAM) of Nakagawa et al, which focuses high-frequency band. As a result, sensitivity recognition rate showed trend of improvement in 5 of 6 subjects, for example, one of them showed more than 20% on 2 and 3 sensitivity evaluations. Therefore, possibility of precision improvement of the sensitivity evaluation method is suggested by using multi-frequency. However, many problems still remain for example difficulty in input selection method and lack of subject. band. As a result, sensitivity recognition rate showed trend of improvement in 5 of 6 subjects, for example, one of them showed more than 20% on 2 and 3 sensitivity evaluations. Therefore, possibility of precision improvement of the sensitivity evaluation method is suggested by using multi-frequency. However, many problems still remain for example difficulty in input selection method and lack of subject.
キーワード(和) 脳波 / 感性 / フラクタル次元 / 感性フラクタル解析手法 / 感性評価
キーワード(英) Electroencephalogram / Emotion / Fractal dimension / Emotion Fractal Analysis Method / Emotion evaluation
資料番号 MBE2013-53,NC2013-39
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2013/9/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 脳波の複数の帯域に着目した感性フラクタル解析手法(Emotion Fractal Analysis Method : EFAM)の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Suggestion of Emotion Fractal Analysis Method (EFAM) on the multi-frequency of EEG
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 脳波 / Electroencephalogram
キーワード(2)(和/英) 感性 / Emotion
キーワード(3)(和/英) フラクタル次元 / Fractal dimension
キーワード(4)(和/英) 感性フラクタル解析手法 / Emotion Fractal Analysis Method
キーワード(5)(和/英) 感性評価 / Emotion evaluation
第 1 著者 氏名(和/英) 六ケ所 洋平 / Yohei ROKKASHO
第 1 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学
Nagaoka University of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 中川 匡弘 / Masahiro NAKAGAWA
第 2 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学
Nagaoka University of Technology
発表年月日 2013-09-25
資料番号 MBE2013-53,NC2013-39
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 223
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日