講演名 2014-01-31
センサーネットワークを用いた省エネ教育支援システムの開発(センサーNW,センシングシステム,センサーネットワーク,IoT,M2M,一般)
岡田 雅一, 澤 遥香, 田中 智, 西村 彩, 森野 雄也, 葛目 幸一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 東日本大震災の発生や地球温暖化に関する意識の高まりにより,我々日本人は,従来の生活スタイルを見直すこと,とりわけ省エネに関する意識改革が求められている.教育機関では,環境教育の一環として省エネ活動に関する教育が注目されており,省エネ活動を行うためのツールとして消費電力の見える化技術が開発されている.本研究では,Eco Assist Clock(EAC)で構築されたセンサーネットワークを用いた教育機関での省エネ活動を支援する新しいシステムを提案する.EACには,照明やエアコンのON/OFFを検出するためのセンサーと無線モジュールが内蔵されており,教室でのエネルギー使用状態をリアルタイムでモニターすることができる.提案するシステムは,次のような特徴と持っている.省エネ活動をするための様々なサービスの提供,安価で設置が容易,時間割との連携によりリアルタイムで無駄電力消費の見える化を実現.本報告では,提案するプロトタイプシステムの動作確認とその有用性について述べる.
抄録(英) Owing to the occurrence of the Great East Japan Earthquake and a rise in concern about the global warming issue, we are required to review the conventional Japanese life style and especially improve our awareness of energy conservation. At schools, education on energy conservation as a part of the environmental education field attracts our attention. The technology for visualization of electric power consumption has been developed as a tool to promote energy conservation activity. In this research, we propose a novel system to promote energy conservation activity at schools using a sensor network constructed by Eco Assist Clocks (EACs). The EAC contains photo and wind sensors which can detect the operating state (ON / OFF) of lights and air conditioners in the classrooms and moreover, embeds a wireless module to construct a network. It enables us to monitor the energy consumption in classrooms in real time. The system has the following features: offers various services for energy conservation activity, low price and ease of installation, visualization of power consumption in conjunction with the school time table in real time. We present the completeness of the proto-type equipment and confirm its performance and usefulness.
キーワード(和) センサーネットワーク / 省エネ / 教育
キーワード(英) Sensor Network / Energy Conservation / Education
資料番号 IA2013-79
発行日

研究会情報
研究会 IA
開催期間 2014/1/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Internet Architecture(IA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) センサーネットワークを用いた省エネ教育支援システムの開発(センサーNW,センシングシステム,センサーネットワーク,IoT,M2M,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of Energy Conservation-Education Support System Using a Sensor Network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) センサーネットワーク / Sensor Network
キーワード(2)(和/英) 省エネ / Energy Conservation
キーワード(3)(和/英) 教育 / Education
第 1 著者 氏名(和/英) 岡田 雅一 / Masakazu OKADA
第 1 著者 所属(和/英) 国立弓削商船高等専門学校専攻科生産システム専攻
Advanced Course of Production Engineering, Yuge National College of Maritime Tech.
第 2 著者 氏名(和/英) 澤 遥香 / Haruka SAWA
第 2 著者 所属(和/英) 国立弓削荘園高等専門学校情報工学科
Information Science Department, Yuge National College of Maritime Tech.
第 3 著者 氏名(和/英) 田中 智 / Tomo TANAKA
第 3 著者 所属(和/英) 国立弓削荘園高等専門学校情報工学科
Information Science Department, Yuge National College of Maritime Tech.
第 4 著者 氏名(和/英) 西村 彩 / Aya NISHIMURA
第 4 著者 所属(和/英) 国立弓削荘園高等専門学校情報工学科
Information Science Department, Yuge National College of Maritime Tech.
第 5 著者 氏名(和/英) 森野 雄也 / Yuya MORINO
第 5 著者 所属(和/英) 国立弓削荘園高等専門学校情報工学科
Information Science Department, Yuge National College of Maritime Tech.
第 6 著者 氏名(和/英) 葛目 幸一 / Koichi KUZUME
第 6 著者 所属(和/英) 国立弓削荘園高等専門学校情報工学科
Information Science Department, Yuge National College of Maritime Tech.
発表年月日 2014-01-31
資料番号 IA2013-79
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 424
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日