講演名 2013-08-30
スペクトラム圧縮伝送における自己スペクトラム再生型等化効果の実験的検証(一般,移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般)
増野 淳, 阿部 順一, 杉山 隆利,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) スペクトル分解(Direct Spectrum Division: DSD)技術によりシングルキャリア変調信号を任意の複数サブスペクトラムに分解し,送信機で一部のサブスペクトラムを削除することで占有帯域幅を圧縮するスペクトラム圧縮伝送において,筆者らは,スペクトラム圧縮で生じるシンボル間干渉を低減する自己スペクトラム再生(Autologous Spectrum Regeneration: ASR)型等化処理を提案しており,これまでに計算機シミュレーションによりその効果を明らかにしてきた.本稿では,上記機能を実装した試作装置を開発し,その特性を屋内実験により評価した結果を報告する.
抄録(英) Direct spectrum division (DSD) and sub-spectrum suppressed transmission are introduced to achieve highly efficient frequency usage on satellite transponder for satellite communication systems. Single-carrier modulated signal is directly divided into sub-spectra by DSD and some sub-spectra are suppressed at the transmitter in order to reduce total occupied bandwidth. We have proposed equalization processing with autologous spectrum regeneration (ASR) to suppress inter symbol interference (ISI) due to the sub-spectrum suppression for the receiver, and have clarified its performance by computer simulation in recent work. Since we have developed prototype transmitters that realize real-time processing of DSD-based sub-spectrum suppressed transmission and ASR equalization, in this paper we show the experimental evaluation of our proposal.
キーワード(和) スペクトラム圧縮 / スペクトラム分解 / 等化 / フィルタ
キーワード(英) Sub-spectrum Suppression / Direct Spectrum Division / Equalization / Filtering
資料番号 SAT2013-27
発行日

研究会情報
研究会 SAT
開催期間 2013/8/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Satellite Telecommunications (SAT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) スペクトラム圧縮伝送における自己スペクトラム再生型等化効果の実験的検証(一般,移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Experimental Evaluation of Autologous Spectrum Regenerating Equalization for Spectrum Suppressed Transmission
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スペクトラム圧縮 / Sub-spectrum Suppression
キーワード(2)(和/英) スペクトラム分解 / Direct Spectrum Division
キーワード(3)(和/英) 等化 / Equalization
キーワード(4)(和/英) フィルタ / Filtering
第 1 著者 氏名(和/英) 増野 淳 / Jun MASHINO
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Services Systems Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 阿部 順一 / Jun-ichi Abe
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Services Systems Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 杉山 隆利 / Takatoshi SUGIYAMA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Services Systems Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2013-08-30
資料番号 SAT2013-27
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 193
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日