講演名 2013-07-18
無線LANシステムにおける信号検知のプロトコル解析による周波数再利用のための最小離隔距離(ポスター講演,無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine), D2D (Device-to-Device),一般)
後藤 雅之, 田久 修, 藤井 威生, 笹森 文仁, 半田 志郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線LAN環境において独立した2システムが同室周波数を共有する自立分散無線システムを想定し,スペクトルアナライザを用いた電力検出により,周波数チャネルの利用上居言う及び空間・時間周波数再利用の状況を観測する実験を行った.リアルタイムスペクトルアナライザを用いることにより,特定帯域の信号電力を高い時間分化能で解析することで,無線LANのMACレベルのプロトコル解析をした.
抄録(英) The cognitive radio system is powerful technique for significantly improving the frequency spectrum usage efficiency. In this paper, we discuss that observes the use situation of a frequency channel and the situation of reuse of the frequency in space and time domain for the wireless LAN environment which is an example of representation of cognitive radio. From the measurement result, by MAC protocol analysis, we observed generating packet collision, failure of reception of packet, and generating of change of the rate which happens from change of packet length. Furthermore, when two wireless LAN systems existed in the same room and each system is in the separated room, the isolated distances for suppressing the mutual interference are clarified.
キーワード(和) コグニティブ無線 / MACプロトコル解析 / 周波数再利用
キーワード(英) Cognitive Radio / MAC Protocol Analysis / Reuse of Frequency
資料番号 NS2013-62,RCS2013-113,SR2013-51,ASN2013-80
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2013/7/10(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線LANシステムにおける信号検知のプロトコル解析による周波数再利用のための最小離隔距離(ポスター講演,無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine), D2D (Device-to-Device),一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of Signal Detection for Deriving Minimum Isolation Distance for Frequency Recycling under WLAN Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive Radio
キーワード(2)(和/英) MACプロトコル解析 / MAC Protocol Analysis
キーワード(3)(和/英) 周波数再利用 / Reuse of Frequency
第 1 著者 氏名(和/英) 後藤 雅之 / MASAYUKI Goto
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科
Interdisciplinary Graduate School of Science ang Technology Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 田久 修 / Osamu TAKYU
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology Shinshu University
第 3 著者 氏名(和/英) 藤井 威生 / Takeo FUJII
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター
Advanced Wireless Communication Research Center, The University of Electro-Communications
第 4 著者 氏名(和/英) 笹森 文仁 / Fumihito SASAMORI
第 4 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology Shinshu University
第 5 著者 氏名(和/英) 半田 志郎 / Shiro HANDA
第 5 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology Shinshu University
発表年月日 2013-07-18
資料番号 NS2013-62,RCS2013-113,SR2013-51,ASN2013-80
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 130
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日