講演名 | 2013-07-22 RSFQ回路のシャント抵抗の接続方法変更による低雑音化の手法の提案と実証(信号処理基盤技術及びその応用,一般) 喜多 祐真, 松岡 宏弥, 宮嶋 茂之, 田中 雅光, 藤巻 朗, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | あらまし RSFQ回路の主要な熱雑音源はジョセフソン接合に並列に接続されているシャント抵抗である。今回、我々はSFQ回路の論理ゲート内のコンパレータ構造に注目し、低雑音化の手法を提案する。その手法は、シャント抵抗からの熱雑音電流を減らすためにマッカンバ係数β_Cを従来のβ_C=1からβ_C=4に変更し、さらにコンパレータ構造における2つの直列に接続されたジョセフソン接合に並列に共有のシャントを設けるというものである。低雑音化の手法を導入したDフリップフロップ, Tフリップフロップ, リセッタブルDフリップフロップの3種類の論理ゲートにおいて、数値解析によってビット誤り率 (BER) の遷移曲線の遷移領域幅、遅延時間、タイミング特性の3つを評価した。提案手法を導入した事により、急峻なBER曲線が得られ雑音の低減化が示された。さらにタイミング特性に関しても、遅延時間及び入力禁止時間が短縮され、動作速度の高速化が示唆された。さらに、実際に低雑音化の手法を導入した2ビットシフトレジスタを試作しビット誤り率(BER)の遷移領域幅を評価した。実験結果においても遷移領域幅が狭まる傾向が得られ、雑音の低減化が確認された。 |
抄録(英) | The major noise sources in rapid single-flux-quantum (RSFQ) circuits are shunt resistors which are connected in parallel with Josephson junctions (JJs). We present a new design technique of RSFQ logic gates for noise reduction. In this study, we propose the use of a damping resistor shared with a junction pair composing a comparator, in addition to their individual shunt resistors increased from the standard values to increase McCumber-Stewart parameters from 1 to 4. We analyzed timing characteristics and bit error rates (BERs) of several RSFQ flip-flops composed of the proposed comparators using numerical simulation. The proposed comparator showed sharped BER curves, and improvement in timing characteristics compared to the standard comparator. We fabricated 2-bit shift registers using the noise reduction technique, and obtained sharp BER curves from the measurement. |
キーワード(和) | 単一磁束量子回路 / 低雑音 / シャント抵抗 / シフトレジスタ |
キーワード(英) | single-flux-quantum circuit / low-noise / shunt resistor / shift register |
資料番号 | SCE2013-14 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | SCE |
---|---|
開催期間 | 2013/7/15(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Superconductive Electronics (SCE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | RSFQ回路のシャント抵抗の接続方法変更による低雑音化の手法の提案と実証(信号処理基盤技術及びその応用,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Proposal and Demonstration of Noise Reduction Method by Modifying Shunt Resistors in RSFQ Circuits. |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 単一磁束量子回路 / single-flux-quantum circuit |
キーワード(2)(和/英) | 低雑音 / low-noise |
キーワード(3)(和/英) | シャント抵抗 / shunt resistor |
キーワード(4)(和/英) | シフトレジスタ / shift register |
第 1 著者 氏名(和/英) | 喜多 祐真 / Yuma KITA |
第 1 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Nagoya University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 松岡 宏弥 / Hiromi MATSUOKA |
第 2 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Nagoya University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 宮嶋 茂之 / Shigeyuki MIYAJIMA |
第 3 著者 所属(和/英) | 大阪府立大学大学院工学研究科 Osaka Prefecture University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 田中 雅光 / Masamitsu TANAKA |
第 4 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Nagoya University |
第 5 著者 氏名(和/英) | 藤巻 朗 / Akira FUJIMAKI |
第 5 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Nagoya University |
発表年月日 | 2013-07-22 |
資料番号 | SCE2013-14 |
巻番号(vol) | vol.113 |
号番号(no) | 149 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |