講演名 2013-07-17
間欠的接続機会を持つ流れるセンサネットワークのデータ収集に関する実験と評価(無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般)
前川 寛, 石原 進,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 老朽化した下水管の破損箇所の発見には,高いコストや労力が伴う.筆者らは,比較的コストをかけずに水流環境におけるガスの発生の検知や画像の撮影等を行うことを目的とした「流れるセンサネットワーク」を提案している.これは,水流環境に小型・軽量のセンサノードを複数流し,水流環境沿いに設置されたアクセスポイント(AP)との通信を介してデータを回収するシステムである.本システムでは,故障に対応するため複数のノードを使用している.ノードは小型にするために,小容量の電池の使用を前提としている.そこで,本システムでは一部のセンサノードのみ起動状態を維持してAPとの通信に備え,他のノードは観測データの収集と観測データの転送以外休眠することで,省電力にデータの回収を行う.本稿では,Arduino/Xbeeを用いた起動状態制御機構の実装と試作したセンサノードを使用して行ったデータ回収の信頼性と消費電力についての評価について述べる.実験の結果,各ノードの起動状態を制御することで,観測時間全体にわたってデータを回収でき,消費電力を抑えることが出来ていることが分かった.
抄録(英) Detecting damaged part of old sewer pipes needs much cost because it requires much labor or expensive equipment such as self propelled vehicles with cameras. We have proposed {it A Drifting Sensor Network} for the purpose of observation of image and gas in the water way with small labor and cost. A drifting sensor network is a system to collect data observed by small and light drifting sensor nodes through access points (APs) placed along a pipe. This systems uses multiple nodes in anticipation for node failure. In addition, in order to make nodes small so that they can move smoothly in the pipes, small and low-capacity battery is used. To be ready to find and communicate with APs, communication interfaces of some nodes (representative nodes) are turned on and others are turned off so that they can save their battery power. The representative nodes are periodically changed. This paper describes the implementation of the representative node selection algorithm on Arduino/XBee based sensor nodes and experimentation of the data collection process. The experimentation results show that the system is able to collected data from the whole observation area with reduced power consumption by controlling the activation schedule of nodes.
キーワード(和) 流れるセンサネットワーク / 代表ノードの選択 / クラスタリング / 実験
キーワード(英) Drifting sensor networks / Selection of representative nodes / clustering / Experiment
資料番号 ASN2013-50
発行日

研究会情報
研究会 ASN
開催期間 2013/7/10(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ambient intelligence and Sensor Networks(ASN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 間欠的接続機会を持つ流れるセンサネットワークのデータ収集に関する実験と評価(無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Experimental implementation of a wireless sensor network which have intermittent connectivity to access points
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 流れるセンサネットワーク / Drifting sensor networks
キーワード(2)(和/英) 代表ノードの選択 / Selection of representative nodes
キーワード(3)(和/英) クラスタリング / clustering
キーワード(4)(和/英) 実験 / Experiment
第 1 著者 氏名(和/英) 前川 寛 / Hiroshi MAEGAWA
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Shizuoka University
第 2 著者 氏名(和/英) 石原 進 / Susumu ISHIHARA
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Shizuoka University
発表年月日 2013-07-17
資料番号 ASN2013-50
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 132
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日