講演名 2013-04-19
被災セルを有するMIMOセルラシステムにおけるフルデュプレックスリレーの利用に関する検討(無線アクセス技術,一般)
谷口 哲樹, 唐沢 好男, 中嶋 信生,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告ではMIMOセルラシステムにおいて幾つかのセルが被災し,基地局が機能停止に陥った場合における,フルデュプレックスリレーの有用性について検討する。検討の第一歩として,完全チャネル情報を想定したシングルストリーム伝送の場合について,リレーによる容量改善効果を評価する。その結果,提案システムはハーフデュプレックス伝送の場合に較べて非常に大きな改善効果を持つことが示される。
抄録(英) This study considers how the utilization of multiantenna full-duplex relay is effective in cellular system under a situation base stations (BSs) of some cell are destroyed by disaster, and user terminals (UTs) should connect to a BS in a far away distance. As a fundamental initial investigation under a practical situation, this work measures the capacity improvement by full-duplex relay assuming single stream transmission and idealistic condition of perfect channel state information (CSI). Computer simulation shows that, different from the case of half-duplex relaying, the proposed approach can obviously improve the link quality when base and relay stations have enough number of antennas for full-duplex transmission.
キーワード(和) マルチアンテナ / フルデュプレックス / 自己干渉 / 災害 / 協調通信 / セルラシステム
キーワード(英) Multiantenna / full-duplex / self-interference / disaster / cooperative communication / cellular system
資料番号 RCS2013-18
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2013/4/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 被災セルを有するMIMOセルラシステムにおけるフルデュプレックスリレーの利用に関する検討(無線アクセス技術,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Utilization of Full-Duplex Relays in MIMO Cellular System with Disaster Cells
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチアンテナ / Multiantenna
キーワード(2)(和/英) フルデュプレックス / full-duplex
キーワード(3)(和/英) 自己干渉 / self-interference
キーワード(4)(和/英) 災害 / disaster
キーワード(5)(和/英) 協調通信 / cooperative communication
キーワード(6)(和/英) セルラシステム / cellular system
第 1 著者 氏名(和/英) 谷口 哲樹 / Tetsuki TANIGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学情報通信工学科:電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター(AWCC)
Department of Communication Engineering and Informatics, The University of Electro-Communications:Advanced Wireless Communication research Center(AWCC), The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 唐沢 好男 / Yoshio KARASAWA
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学情報通信工学科:電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター(AWCC)
Department of Communication Engineering and Informatics, The University of Electro-Communications:Advanced Wireless Communication research Center(AWCC), The University of Electro-Communications
第 3 著者 氏名(和/英) 中嶋 信生 / Nobuo NAKAJIMA
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学総合情報学科:電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター(AWCC)
Department of Informatics, The University of Electro-Communications:Advanced Wireless Communication research Center(AWCC), The University of Electro-Communications
発表年月日 2013-04-19
資料番号 RCS2013-18
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 8
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日