講演名 2013/4/11
伝送路結合により間引き給電した印刷ダイポールアレーの提案
柴田 国明, 細野 裕行, 三枝 健二, 高野 忠,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 多くの素子により構成される,フェイズドアレーアンテナを実現する場合,素子数と同数の給電回路が必要である.本研究では給電回路を減らす方法として,間引き給電をする.今回は反射板付き2素子の印刷ダイポールアレーを伝送路により結合させる方法を2つ提案する.1つめは伝送路をメアンダ状1波長伝送路としたもので,2つめは半波長の長さを有し給電位置を反転させたものである.これら2つの形状に対して数値実験を行った結果,同形状の2素子全給電型アレーと放射利得・リターンロス特性について同等の性能が得られた.
抄録(英) Feed circuits on a phased array antenna are required in proportion to the number of antenna elements. In this paper we propose two methods of reducing the feed circuit in a printed dipole array antenna of two elements with a reflector. One method uses one wavelength transmission line for coupling between a fed element and a parasitic element. The other uses a half-wave length transmission line and the reversed feeding points on two antenna elements. We simulated these both types, and obtained almost the same characteristics as a fully driven array antenna.
キーワード(和) 間引き給電アレーアンテナ / ダイポール / 低姿勢 / 伝送路結合
キーワード(英) Partially Driven Array Antenna / Dipole / Low Profile / Transmission Line Coupling
資料番号 A・P2013-3
発行日

研究会情報
研究会 AP
開催期間 2013/4/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Antennas and Propagation (A・P)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 伝送路結合により間引き給電した印刷ダイポールアレーの提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) The Proposal of a Printed Dipole Array Antenna with Partial Drive through Transmission Line Coupling
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 間引き給電アレーアンテナ / Partially Driven Array Antenna
キーワード(2)(和/英) ダイポール / Dipole
キーワード(3)(和/英) 低姿勢 / Low Profile
キーワード(4)(和/英) 伝送路結合 / Transmission Line Coupling
第 1 著者 氏名(和/英) 柴田 国明 / Kuniaki SHIBATA
第 1 著者 所属(和/英) 日本大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Technology, Nihon University
第 2 著者 氏名(和/英) 細野 裕行 / Hiroyuki HOSONO
第 2 著者 所属(和/英) 日本大学理工学部
College of Science and Technology, Nihon University
第 3 著者 氏名(和/英) 三枝 健二 / Kenji SAEGUSA
第 3 著者 所属(和/英) 日本大学理工学部
College of Science and Technology, Nihon University
第 4 著者 氏名(和/英) 高野 忠 / Tadashi TAKANO
第 4 著者 所属(和/英) 日本大学理工学部
College of Science and Technology, Nihon University
発表年月日 2013/4/11
資料番号 A・P2013-3
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 3
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日