講演名 2013-02-02
点字ディスプレイを用いた触覚ゲームの開発(福祉情報工学一般,地域コミュニティと福祉)
松田 雄祐, 渡辺 哲也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 視覚障害者のための娯楽として触覚ゲームを開発した.作成したゲームは,ブロック崩しゲームと横スクロールゲームの2種類である.ブロック崩しゲームではボールの移動速度,横スクロールゲームでは敵の移動速度など,移動物体の移動速度がゲームの難易度に影響する.難易度によりプレイヤーはゲームを楽しい,あるいは楽しくないと感じるため,難易度の設定は,ゲームを楽しいものとする上で重要なことである.そこでブロック崩しゲームではパドルでボールを打ち返す操作,横スクロールゲームでは敵をよける操作を被験者に行ってもらい,移動速度ごとの成功率を調べる実験を行った.その結果,両ゲームとも移動物体の速度が速くなると成功率が下がることが分かった.また,実験を4日間連続して行ったところ,ブロック崩しゲームでは習熟の効果が見られたが,横スクロールゲームではこれが見られなかった.
抄録(英) Two popular games, breakout game and horizontal scrolling game, were tactualized on a refreshable braille display for blind people In both games, the speed of moving objects such as the ball for the breakout game and the enemies for the scrolling game is thought to affect the difficulty of the game To investigate the relationship between them two experiments were conducted in which subjects played sub-tasks of the games and the success rate was calculated In both experiments, the success rate fell as the speed rose A learning curve was observed only for the breakout game
キーワード(和) 視覚障害者 / 触覚ゲーム / 難易度 / ゲームの楽しさ / 習熟
キーワード(英) Blind Persons / Tactile Game / Degree of Difficulty / Enjoyabihty of Games / Learning
資料番号 WIT2012-35
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2013/1/26(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 点字ディスプレイを用いた触覚ゲームの開発(福祉情報工学一般,地域コミュニティと福祉)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of Tactile Games Using a Braille Display
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 視覚障害者 / Blind Persons
キーワード(2)(和/英) 触覚ゲーム / Tactile Game
キーワード(3)(和/英) 難易度 / Degree of Difficulty
キーワード(4)(和/英) ゲームの楽しさ / Enjoyabihty of Games
キーワード(5)(和/英) 習熟 / Learning
第 1 著者 氏名(和/英) 松田 雄祐 / Yusuke MATSUDA
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, University of Niigata
第 2 著者 氏名(和/英) 渡辺 哲也 / Tetsuya WATANABE
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学工学部
Faculty of Engineering, University of Niigata
発表年月日 2013-02-02
資料番号 WIT2012-35
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 426
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日