講演名 2013-02-01
3次元実装ReRAM/MLCNANDハイブリッドSSDにおける、データマネジメント手法の提案と性能評価(次世代メモリシステム,集積回路とアーキテクチャの協創~新しいアプリケーション創造に向けたアーキテクチャ、回路技術の貢献~)
蜂谷 尚悟, 宮地 幸祐, 上口 光, 竹内 健,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ReRAMをストレージクラスメモリ(SCM)に用いた、3次元実装ReRAM/MLCNANDハイフリットSSDを提案する。NANDフラッシュメモリのページサイズより小さな断片化したデータと、頻繁に上書きされるホットデータをReRAMに格納することで、書き込み性能11倍、信頼性69倍、消費電力93%削減を達成した。SCMとして使われるReRAMに必要仕様を探索し、書き込み、読み込みレイテンシは3μs以下で、許容書き換え回数は105であることが明らかになった。
抄録(英) 3D Hybrid ReRAM/MLC NAND SSD is proposed The ReRAM is used for storage class memory (SCM) The hybrid SSD realized 11 times performance increase, 6 9 time endurance enhancement and 93% write energy reduction from conventional MLC NAND SSD, thanks to hot and fragmented data stored to ReRAM Requirements specification of the ReRAM is searched Both the ReRAM write and read latency should be less than 3 μ s and required endurance for ReRAM is 105.
キーワード(和) フラッシュメモリ / ストレージクラスメモリ / ソリッド・ステート・ドライブ
キーワード(英) Flash memory / Storage class memory / Solid-State Drive
資料番号 ICD2012-125
発行日

研究会情報
研究会 ICD
開催期間 2013/1/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Integrated Circuits and Devices (ICD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 3次元実装ReRAM/MLCNANDハイブリッドSSDにおける、データマネジメント手法の提案と性能評価(次世代メモリシステム,集積回路とアーキテクチャの協創~新しいアプリケーション創造に向けたアーキテクチャ、回路技術の貢献~)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Data Management Algorithm for 3D Hybrid ReRAM/MLC NAND SSD and its Performance Evaluation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) フラッシュメモリ / Flash memory
キーワード(2)(和/英) ストレージクラスメモリ / Storage class memory
キーワード(3)(和/英) ソリッド・ステート・ドライブ / Solid-State Drive
第 1 著者 氏名(和/英) 蜂谷 尚悟 / Shogo HACHIYA
第 1 著者 所属(和/英) 中央大学
Chuo University
第 2 著者 氏名(和/英) 宮地 幸祐 / Kousuke MIYAJI
第 2 著者 所属(和/英) 中央大学
Chuo University
第 3 著者 氏名(和/英) 上口 光 / Koh JOHGUCHI
第 3 著者 所属(和/英) 中央大学
Chuo University
第 4 著者 氏名(和/英) 竹内 健 / Ken TAKEUCHI
第 4 著者 所属(和/英) 中央大学
Chuo University
発表年月日 2013-02-01
資料番号 ICD2012-125
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 425
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日