講演名 2013-01-24
HTS-SQUIDシステムを用いたマウスの心磁計測(超伝導センシング基盤技術及びその応用,一般)
溝口 崇子, 川畑 龍三, 関 悠介, 神鳥 明彦, 塚本 晃, 田辺 圭一, 安達 成司, 円福 敬二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 従来から創薬での安全性試験の心機能評価においては,小動物への埋め込み電極を用いた侵襲的な手法が汎用されてきた.しかしこのような侵襲的な手法は手術などの高度な技術を要するため,個体数が多くなるほど測定が困難となりデータ精度が低下する恐れがある.そのため近年では,非侵襲に安全性試験を行うための様々な手法が開発されている.そこで本研究では,非侵襲に小動物を磁気センシングすることが可能なHTS-SQUID磁気センサシステムを開発し,システムの感度評価と小動物の心磁計測に関して検討を行った.その結果,本システムの磁束ノイズはACバイアス調整により,8μΦ_0/√Hzに低減させることが可能であった.またこのシステムを用いてマウスの心磁図(magnetocardiography;MCG)を測定したところ,最大で25pT(p-p)相当のMCGマップを取得することに成功した.以上より,HTS-SQUID磁気センサシステムを用いることで,非侵襲に小動物の生体機能評価を行うことかが可能であることを明らかにした.
抄録(英) To predict drug safety variables, traditional cardiac testing for new drug has involved invasive examination using implanted electrode in small animals But today, alternative non-invasive methods have been developed because of high quality data derived from nonsurgical treatment of many animals The advantage of magnetocardiograph (MCG) is the non-invasiv measurement of cardiac physiological study Therefore, we have developed the HTS-SQUID system for non-invasively toxicological and safety study Then we have estimated the sensitivity of HTS-SQUID system and measured mice MCG As a result, the white noise level was measured as 8μΦ_0/√Hz using AC current bias Moreover, we could detect mice MCG and its magnetic field was 25 pT(p-p) Therefore the non-invasive approach, as the mouse MCG measurement, could be carried out under low-noise condition using our SQUID system
キーワード(和) HTS-SQUID / MCG / 安全性試験 / 創薬
キーワード(英) HTS-SQUID / MCG / Safety study / Drug development
資料番号 SCE2012-34
発行日

研究会情報
研究会 SCE
開催期間 2013/1/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Superconductive Electronics (SCE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) HTS-SQUIDシステムを用いたマウスの心磁計測(超伝導センシング基盤技術及びその応用,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Mouse MCG Measurement Using HTS-SQUID
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) HTS-SQUID / HTS-SQUID
キーワード(2)(和/英) MCG / MCG
キーワード(3)(和/英) 安全性試験 / Safety study
キーワード(4)(和/英) 創薬 / Drug development
第 1 著者 氏名(和/英) 溝口 崇子 / Takako MIZOGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd
第 2 著者 氏名(和/英) 川畑 龍三 / Ruzo KAWABATA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd
第 3 著者 氏名(和/英) 関 悠介 / Yusuke SEKI
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd
第 4 著者 氏名(和/英) 神鳥 明彦 / Akihiko KANDORI
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd
第 5 著者 氏名(和/英) 塚本 晃 / Akira TSUKAMOTO
第 5 著者 所属(和/英) 国際超電導産業技術研究センター
Superconductivity Research Laboratory,
第 6 著者 氏名(和/英) 田辺 圭一 / Keiichi TANABE
第 6 著者 所属(和/英) 国際超電導産業技術研究センター
Superconductivity Research Laboratory,
第 7 著者 氏名(和/英) 安達 成司 / Seiji ADACHI
第 7 著者 所属(和/英) 国際超電導産業技術研究センター
Superconductivity Research Laboratory,
第 8 著者 氏名(和/英) 円福 敬二 / Keiji ENPUKU
第 8 著者 所属(和/英) 九州大学大学院 システム情報科学研究院
Department of Electrical Engineering, Kyushu University
発表年月日 2013-01-24
資料番号 SCE2012-34
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 408
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日