講演名 2013-03-04
仮想現実技術を用いた車両系作業機械シミュレーション装置の開発(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)
呂 健,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) フォークリフトやドラグショベル等の車両系作業機械では,依然として作業者との接触や機械の転倒等に起因する労働災害が多発している.このような災害を防止するために,モニタカメラやレーザスキャンなど運転支援装置や安全装置の開発が進んでいる.しかし,これら装置の有効性評価は,実機での実験検証に危険性を伴うために,実施が困難なものも多い.そこで,当研究所は車両系作業機械のシミュレーション装置を開発し,フォークリフトやドラグショベル等機械を使った作業時の災害シナリオを仮想現実技術で再現できる.これにより,実機を用いた場合のような危険性を伴うことなく,運転支援装置や安全装置の開発途中でも有効性評価を実施できる.
抄録(英) While developing the safety-measures and safety-devices for the vehicle mechanical work, it is often difficult and accompanied with danger if the effectiveness of these measurements and devices is to be testified on real machines or vehicles. For this reason, a virtual reality(VR) simulator is developed in JNIOSH for simulating forklifts and for shovel diggers. Here the functions of this simulator is introduced.
キーワード(和) 仮想現実技術 / シミュレーション / 車両系機械 / 運転支援装置 / 安全装置
キーワード(英) Virtual reality / Simulation / Vehicle machine / Drive-supporting device / Safety device
資料番号 HCS2012-77
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2013/2/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 仮想現実技術を用いた車両系作業機械シミュレーション装置の開発(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of a Virtual Reality Simulator for Vehicle Machines
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 仮想現実技術 / Virtual reality
キーワード(2)(和/英) シミュレーション / Simulation
キーワード(3)(和/英) 車両系機械 / Vehicle machine
キーワード(4)(和/英) 運転支援装置 / Drive-supporting device
キーワード(5)(和/英) 安全装置 / Safety device
第 1 著者 氏名(和/英) 呂 健 / Jian LU
第 1 著者 所属(和/英) 独立行政法人労働安全衛生総合研究所
National Institute of Occupational Safety and Health
発表年月日 2013-03-04
資料番号 HCS2012-77
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 455
ページ範囲 pp.-
ページ数 3
発行日