講演名 2013-03-12
口文字盤読み取り支援システムの検討(発達障害,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
伊藤 史人,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ALS等の神経難病は,病状が進行するにつれ運動機能が徐々に低下してゆく.自呼吸が不可能になると,気管切開を行なって人工呼吸器を装着することになる.気管切開を行うと発声が極めて難しくなるため,発話によるコミュニケーションが困難になる.一般に,発話が難しくなると透明文字盤や会話補助装置・意思伝達装置が利用されるが,一部のALS患者の間では口文字盤が使われる.これは,顔筋の動作を母音に割り当て,支援者が50音をスキャンしながら文字を読み取っていく手法である.道具は不要であり,ケアを行いながらコミュニケーションが取れるのが特徴である.しかしながら,患者と支援者共に慣れが必要であり,特に支援者にとっては難易度の高いコミュニケーション方法であると考えられる.口の動きは微小であり判別は難しい.本論文では,画像処理を口文字読み取りの支援技術として利用し,口文字盤の読み取り支援システムの検討を行った.
抄録(英) Utterance becomes extremely difficult and perform a tracheotomy. It is difficult to communicate by speech. Among some ALS patients mouth dial is used. This is assigned to the behavior of the muscle vowel face. It is a method to read a character going supporters while scanning the Japanese syllabary. Image processing was used as supporting technology of mouth character reading. The reading supporting system of the mouth dial was verified.
キーワード(和) 口文字盤 / 意思伝達装置 / 重度障害者 / 難病患者 / ALS / QOL / オプティカルフロー
キーワード(英) mouth dial / communication aids / severe disabilities / rare disease / ALS / QOL / optical flow
資料番号 IMQ2012-73,IE2012-177,MVE2012-134,WIT2012-83
発行日

研究会情報
研究会 IE
開催期間 2013/3/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Image Engineering (IE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 口文字盤読み取り支援システムの検討(発達障害,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of Mouth-Dial Reading Support System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 口文字盤 / mouth dial
キーワード(2)(和/英) 意思伝達装置 / communication aids
キーワード(3)(和/英) 重度障害者 / severe disabilities
キーワード(4)(和/英) 難病患者 / rare disease
キーワード(5)(和/英) ALS / ALS
キーワード(6)(和/英) QOL / QOL
キーワード(7)(和/英) オプティカルフロー / optical flow
第 1 著者 氏名(和/英) 伊藤 史人 / Fumihito ITO
第 1 著者 所属(和/英) 一橋大学
Hitotsubashi University
発表年月日 2013-03-12
資料番号 IMQ2012-73,IE2012-177,MVE2012-134,WIT2012-83
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 473
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日