講演名 2013-03-08
アパーチャーレス型走査型近接場光学顕微鏡の偏光特性 : 10nmの空間分解能を有する磁気イメージングを目指して(光記録,一般)
孟 倩文, 青柳 光春, 蔡 永福, 塩田 達俊, 江本 顕雄, 小野 浩司, 石橋 隆幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は光の回折限界を超えた分解能で磁性体の磁区観察が可能なアパーチャーレス反射型近接場光学顕微鏡(Apertureless scanning near-field optical microscope:a-SNOM)を開発している。MO-SNOMを実現するためには、SNOMのプローブ先端部からの散乱光の偏光状態が保存されている必要がある。本研究では、クロム薄膜上にカンチレバーを接近させた状態で、探針に直線偏光を照射した際に生じる散乱光の偏光状態を調べた。その結果、s偏光とp偏光を照射した場合は近接場光からの散乱光は偏光状態を保存していることがわかった。一方、-45度偏光を入射した場合は偏光状態の異なる2種類の散乱光が生じることが分かった。
抄録(英) In order to achieve the MO-SNOM, it is necessary to examine the polarization property of scattered light from the probe of the SNOM. The polarization property was examined by measuring the signal strength the cantilever close the chromium thin film. As a result, the scattered light from the near-field light preserved the polarization property for the s-polarized light and p-polarized light incident.On the other hand. for the incident light is polarized -45 degrees, the Polarization Properties consiting of two different lineary polarized lights.
キーワード(和) MO-SNOM / a-SNOM / 近接場光 / 偏光特性 / MOイメージ
キーワード(英) MO-SNOM / a-SNOM / Near-field light / Polarization property / MO image
資料番号 MR2012-46
発行日

研究会情報
研究会 MR
開催期間 2013/3/1(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Magnetic Recording (MR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アパーチャーレス型走査型近接場光学顕微鏡の偏光特性 : 10nmの空間分解能を有する磁気イメージングを目指して(光記録,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Polarization Properties of Aperture less Near-field Scanning optical Microscope : For a 10nm-Spatial Resolution in MO imaging
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MO-SNOM / MO-SNOM
キーワード(2)(和/英) a-SNOM / a-SNOM
キーワード(3)(和/英) 近接場光 / Near-field light
キーワード(4)(和/英) 偏光特性 / Polarization property
キーワード(5)(和/英) MOイメージ / MO image
第 1 著者 氏名(和/英) 孟 倩文 / Qianwen MENG
第 1 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学物質・材料系
Depart. of Mat. Sci. and Tech., Nagaoka Univ. of Tech
第 2 著者 氏名(和/英) 青柳 光春 / Mitsuharu AOYAGI
第 2 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学物質・材料系
Depart. of Mat. Sci. and Tech., Nagaoka Univ. of Tech
第 3 著者 氏名(和/英) 蔡 永福 / Yongfu GAI
第 3 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学物質・材料系
Depart. of Mat. Sci. and Tech., Nagaoka Univ. of Tech
第 4 著者 氏名(和/英) 塩田 達俊 / Tatsutoshi SHIODA
第 4 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学電気系
Depart. of Elect. Engi., Nagaoka Univ. of Tech
第 5 著者 氏名(和/英) 江本 顕雄 / Akira EMOTO
第 5 著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所
National Inst. of Adv. Ind. Sci. and Tech.
第 6 著者 氏名(和/英) 小野 浩司 / Hiroshi ONO
第 6 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学電気系
Depart. of Elect. Engi., Nagaoka Univ. of Tech
第 7 著者 氏名(和/英) 石橋 隆幸 / Takayuki ISHIBASHI
第 7 著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学物質・材料系
Depart. of Mat. Sci. and Tech., Nagaoka Univ. of Tech
発表年月日 2013-03-08
資料番号 MR2012-46
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 452
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日