講演名 2012/12/13
クラスタ選定によるボトムアップ話者ダイアライゼーションの高精度化(ポスターセッション)
陳 伯翰, 北岡 教英, 武田 一哉,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 従来,ボトムアップアプローチを用いて話者ダイアライゼーションをするとき,殆どの場合話者内の音声類似度の変異が,話者間より小さいことを仮定として扱う.もし実際のデータが仮定を満たさない場合,ボトムアップアプローチは機能しない.本稿では,従来のレベル内類似度評価以外に,クラスタ合併時の時間(レベル間)次元の変化を評価基準として加えるボトムアップクラスタリング法を提案する.実験では,従来のボトムアップクラスタリング法で停止条件を最適に設定した場合の最大可能精度を上回るの結果を得た.
抄録(英)
キーワード(和) ボトムアップ / クラスタリング / クラスタ選定 / 高精度
キーワード(英)
資料番号 SLP-94
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2012/12/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) クラスタ選定によるボトムアップ話者ダイアライゼーションの高精度化(ポスターセッション)
サブタイトル(和)
タイトル(英)
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ボトムアップ
キーワード(2)(和/英) クラスタリング
キーワード(3)(和/英) クラスタ選定
キーワード(4)(和/英) 高精度
第 1 著者 氏名(和/英) 陳 伯翰
第 1 著者 所属(和/英) 日本音響学会:現在,名古屋大学
Presently with Nagoya Uniersity
第 2 著者 氏名(和/英) 北岡 教英
第 2 著者 所属(和/英) 日本音響学会:現在,名古屋大学
Presently with Nagoya Uniersity
第 3 著者 氏名(和/英) 武田 一哉
第 3 著者 所属(和/英) 日本音響学会:現在,名古屋大学
Presently with Nagoya Uniersity
発表年月日 2012/12/13
資料番号 SLP-94
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 369
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日