講演名 2012-12-14
空洞共振器法に適した誘電体基板評価用55GHz空洞共振器の開発
清水 隆志, 川原 祐紀, 赤坂 清三, 古神 義則,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) マイクロ波帯における低損失誘電体平板材料の面方向の複素誘電率測定法である空洞共振器法は、JIS規格やIEC規格にて標準化され、広く用いられている。しかしながら、規格化された共振器寸法をV帯以上に適用し、市販の1.2mm同軸線路を用いた場合、励振孔寸法が共振器に対して大きくなりすぎ、共振電磁界に及ぼす影響が大きくなる。このため、同測定法のV帯以上への適応は、これまで困難とされていた。本研究では、共振器寸法や励振孔に関する検討を行い、空洞共振器法に適した誘電体基板評価用55GHz空洞共振器を開発した。さらに、試作した共振器を用いて、PTFE平板の複素誘電率測定を行い、その有効性を実証した。
抄録(英) The cavity resonator method, which has standardized in the JIS standard and the IEC standard, is one of measuring method for the complex permittivity in the horizontal direction of dielectric substrate in microwave region. However, in V band, its excitation holes are too big, compared as the standardized cavity dimensions. Therefore, it is difficult to apply this method in V band or more, because the resonant electromagnetic field is affected significantly by the excitation holes. In this paper, 55GHz cavity resonator suitable for cavity resonator method was developed in considering the effect of the excitation holes. Moreover, the complex permittivities of a PTFE plate were measured using fabricated two cavity resonators. As a result, it is verified the developed cavity resonator is useful for the cavity resonator method.
キーワード(和) 空洞共振器法 / 複素誘電率 / 低損失誘電体材料 / ミリ波
キーワード(英) Cavity resonator method / Complex permittivity / Low-loss dielectric materials / Millimeter-wave
資料番号 MW2012-137
発行日

研究会情報
研究会 MW
開催期間 2012/12/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Microwaves (MW)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 空洞共振器法に適した誘電体基板評価用55GHz空洞共振器の開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of 55GHz cavity resonator for dielectric substrate measurement suitable for empty cavity resonator method
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 空洞共振器法 / Cavity resonator method
キーワード(2)(和/英) 複素誘電率 / Complex permittivity
キーワード(3)(和/英) 低損失誘電体材料 / Low-loss dielectric materials
キーワード(4)(和/英) ミリ波 / Millimeter-wave
第 1 著者 氏名(和/英) 清水 隆志 / Takashi SHIMIZU
第 1 著者 所属(和/英) 宇都宮大学大学院工学研究科
Graduated School of Engineering Utsunomiya University
第 2 著者 氏名(和/英) 川原 祐紀 / Yuki KAWAHARA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社川島製作所
Kawashima Manufacturing Co., Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 赤坂 清三 / Seizo AKASAKA
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社川島製作所
Kawashima Manufacturing Co., Ltd.
第 4 著者 氏名(和/英) 古神 義則 / Yoshinori KOGAMI
第 4 著者 所属(和/英) 宇都宮大学大学院工学研究科
Graduated School of Engineering Utsunomiya University
発表年月日 2012-12-14
資料番号 MW2012-137
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 355
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日