講演名 2012-11-22
地域組織連携による継続的なリアルPBLの試み : 現状,課題,研究構想
粂野 文洋, 辻村 泰寛, 大木 幹雄, 山地 秀美, 石原 次郎, 松田 洋,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 企業で活躍できる実践的なIT人材の育成が社会的な要請となっている中,ソフトウェア工学の基礎理論や専門技術の習得に加え,これらの理論・技術を活用した要件定義や設計などの業務遂行能力,プロジェクトマネジメント,コミュニケーション能力等の実践力を養成することが情報系の大学教育に求められ始めている.こうした能力を育成する効果的な手法としてPBL(Project Based Learning)が注目され,複数の大学で導入が始まっている.PBLでは学生が開発するシステムテーマの設定が必要であるが,実ユーザ(学外のステークホルダ)が実際に利用するソフトウェアの開発を継続的にテーマとしている大学は少ないのが現状である.本発表では,地域との連携に基づき,実ユーザ対象のソフトウェア開発を行うPBLの取り組みを紹介し,その効果と課題を論じる.
抄録(英)
キーワード(和) ソフトウェア開発演習 / PBL(Project Based Learning) / 地域連携 / クラウドコンピューティング
キーワード(英)
資料番号 KBSE2012-38
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2012/11/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 地域組織連携による継続的なリアルPBLの試み : 現状,課題,研究構想
サブタイトル(和)
タイトル(英)
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ソフトウェア開発演習
キーワード(2)(和/英) PBL(Project Based Learning)
キーワード(3)(和/英) 地域連携
キーワード(4)(和/英) クラウドコンピューティング
第 1 著者 氏名(和/英) 粂野 文洋
第 1 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
第 2 著者 氏名(和/英) 辻村 泰寛
第 2 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
第 3 著者 氏名(和/英) 大木 幹雄
第 3 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
第 4 著者 氏名(和/英) 山地 秀美
第 4 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
第 5 著者 氏名(和/英) 石原 次郎
第 5 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
第 6 著者 氏名(和/英) 松田 洋
第 6 著者 所属(和/英) 日本工業大学情報工学科
発表年月日 2012-11-22
資料番号 KBSE2012-38
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 314
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日