講演名 2012-10-26
10G-EPON用光モジュール(BOSA、トライプレクサ)の小型・低コスト化技術(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般(ECOC報告))
神田 淳, 浅香 航太, 大木 明, 黒崎 武志, 三条 広明, 吉村 了行, 伊藤 敏夫, 中村 誠, 野河 正史, 大友 祐輔, 米山 幹夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 次世代光アクセスシステム(10G-EPON)のONU、OUT用光トランシーバに用いる光モジュール(BOSA、光トライプレクサ)について、小型・低コスト化とIEEE802.3av規格の仕様を満たす高性能化の両立を実現する設計技術を開発した。BOSAについては、特に送信モジュール(DMLCAN)に廉価ステムを用い、高周波特性の劣化をインピーダンス整合回路によって補償する技術により、安価な構成のまま良好な光送信特性を実現した。また光トライプレクサについては、集光系を導入し、光路長の削減によるXFP収容可能な小型化、部材コスト削減等による低コスト化を図りつつ、仕様を満たす従来性能を維持できた。
抄録(英) We have developed small and low-cost optical modules (BOSA and optical triplexer) for use in 10G-EPON ONU and OLT transceivers, while their performances high enough to meet IEEE 802.3av specifications. A low-cost and small BOSA achieves excellent optical transmission waveforms by using impedance matching circuits in a low-cost TO-CAN package. The smallest dual-rate triplexer has been also achieved by reducing optical path length with a light collection system.
キーワード(和) 10G-EPON / BOSA / トライプレクサ / 小型化 / 低コスト化 / インピーダンス整合回路 / 集光光学系
キーワード(英) 10G-EPON / BOSA / Triplexer / Miniaturization / Low-cost design / Impedance Matching Circuit / Light Collection System
資料番号 OCS2012-63,OPE2012-114,LQE2012-80
発行日

研究会情報
研究会 LQE
開催期間 2012/10/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Lasers and Quantum Electronics (LQE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 10G-EPON用光モジュール(BOSA、トライプレクサ)の小型・低コスト化技術(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,一般(ECOC報告))
サブタイトル(和)
タイトル(英) Small and Low-cost Optical Modules (BOSA and Triplexer) for 10G-EPON Applications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 10G-EPON / 10G-EPON
キーワード(2)(和/英) BOSA / BOSA
キーワード(3)(和/英) トライプレクサ / Triplexer
キーワード(4)(和/英) 小型化 / Miniaturization
キーワード(5)(和/英) 低コスト化 / Low-cost design
キーワード(6)(和/英) インピーダンス整合回路 / Impedance Matching Circuit
キーワード(7)(和/英) 集光光学系 / Light Collection System
第 1 著者 氏名(和/英) 神田 淳 / Atsushi KANDA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 浅香 航太 / Kota ASAKA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 大木 明 / Akira OHKI
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 黒崎 武志 / Takeshi KUROSAKI
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 三条 広明 / Hiroaki SANJOH
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 6 著者 氏名(和/英) 吉村 了行 / Ryoko YOSHIMURA
第 6 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 7 著者 氏名(和/英) 伊藤 敏夫 / Toshio ITO
第 7 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 8 著者 氏名(和/英) 中村 誠 / Makoto NAKAMURA
第 8 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 9 著者 氏名(和/英) 野河 正史 / Masafumi NOGAWA
第 9 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
NTT Microsystem Integration Laboratories, NTT Corporation
第 10 著者 氏名(和/英) 大友 祐輔 / Yusuke OHTOMO
第 10 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
NTT Microsystem Integration Laboratories, NTT Corporation
第 11 著者 氏名(和/英) 米山 幹夫 / Mikio YONEYAMA
第 11 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2012-10-26
資料番号 OCS2012-63,OPE2012-114,LQE2012-80
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 260
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日