講演名 | 2012-10-17 高有機溶媒親和性グラフェン誘導体の開発(作製・材料,有機デバイス全般・一般) 坂口 幸一, 藤戸 昭徳, 内野 聖子, 大竹 亜紗美, 明渡 邦夫, 江良 正直, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 有機溶媒に親和性の高いアルキル置換グラフェン誘導体を、簡便に合成することを目的として、酸化グラフェンを原料とする新規合成法の検討を行った。アルキルトリクロロシラン(R-SiCl3,R=C4H9,C18H37)と酸化グラフェンを嫌気下脱水テトラヒドロフラン中で反応させることによって合成を行い、FT-IR及びXPSによってアルキル鎖が付与されていることを確認した。合成したグラフェン誘導体は付与したアルキル鎖が長くなるほど、比誘電率の低い溶媒に分散し続けることが分かった。 |
抄録(英) | The novel synthesis was developed using graphene oxide as raw material, aiming at obtaining alkyl-functionalized graphene derivatives with good affinity for various organic solvents. The graphene derivatives were produced by reacting the graphene oxides and alkyl trichlorosilanes (R-SiCl_3, R=C_4H_9, C_<18>H_<37>) in anhydrous tetrahydrofuran under nitrogen atmosphere, and then the introduction of alkyl chain into graphene oxide was confirmed by FT-IR and XPS. It was found that dispersibility to solvent with lower dielectric constant increased with increasing the alkyl chain length substituted into graphene derivatives. |
キーワード(和) | グラフェン / グラフェン誘導体 / 電子機能材料 / 有機エレクトロニクス |
キーワード(英) | graphene / graphene derivative / electronic factional material / organic electronics |
資料番号 | OME2012-53 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OME |
---|---|
開催期間 | 2012/10/10(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Organic Material Electronics (OME) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 高有機溶媒親和性グラフェン誘導体の開発(作製・材料,有機デバイス全般・一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Novel Synthesis of Graphene Derivatives with Good Affinity for Organic Solvents |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | グラフェン / graphene |
キーワード(2)(和/英) | グラフェン誘導体 / graphene derivative |
キーワード(3)(和/英) | 電子機能材料 / electronic factional material |
キーワード(4)(和/英) | 有機エレクトロニクス / organic electronics |
第 1 著者 氏名(和/英) | 坂口 幸一 / Koichi SAKAGUCHI |
第 1 著者 所属(和/英) | 佐賀大学大学院工学系研究科 Faculty of Science and Engineering, Saga University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 藤戸 昭徳 / Akinori FUJITO |
第 2 著者 所属(和/英) | 佐賀大学大学院工学系研究科 Faculty of Science and Engineering, Saga University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 内野 聖子 / Seiko UCHINO |
第 3 著者 所属(和/英) | 佐賀大学大学院工学系研究科 Faculty of Science and Engineering, Saga University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 大竹 亜紗美 / Asami OHTAKE |
第 4 著者 所属(和/英) | 佐賀大学大学院工学系研究科 Faculty of Science and Engineering, Saga University |
第 5 著者 氏名(和/英) | 明渡 邦夫 / Kunio AKEDO |
第 5 著者 所属(和/英) | 株式会社豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Inc. |
第 6 著者 氏名(和/英) | 江良 正直 / Masanao ERA |
第 6 著者 所属(和/英) | 佐賀大学大学院工学系研究科 Faculty of Science and Engineering, Saga University |
発表年月日 | 2012-10-17 |
資料番号 | OME2012-53 |
巻番号(vol) | vol.112 |
号番号(no) | 244 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |