講演名 2012-07-27
時間変化に追従可能な高精度占有率測定法(コグニティブ無線ネットワーク,ヘテロジニアスネットワーク,クロスレイヤ無線技術,パネル討論)
若尾 悠太, 田久 修, 藤井 威生, 笹森 文仁, 半田 志郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,周波数資源の枯渇問題の解決策としてコグニティブ無線が有力視されている.コグニティブ無線は,利用可能な空きチャネルを効率よく発見するため,各チャネルの平均的な利用状況を求める.これを,占有率測定という.従来の占有率測定法として,記憶領域に各チャネルの利用状況を記録して占有率を求めるメモリ法と,最新の観測情報ほど重要度を大きくして,占有率を求める重み法がある.メモリ法は定常時の測定精度が良好だが,占有率変化に対する追従性が悪い.反対に,重み法は,追従性は良好だが,定常時の測定精度が悪い.本稿では,従来法の欠点を克服する新しい占有率測定法を提案する.提案法は,占有率変化を検出する機能を備えており,占有率変化を検出したときは,過去の利用判定結果を消去し,データの更新を早める.その結果,占有率変化に対して,高精度かつ高い追従性を有する占有率測定が可能となる.計算機シミュレーションより,提案法の有効性を示す.
抄録(英) Recently, the frequency spectrum resource is exhausted. For recovering the exhausted of frequency spectrum, the cognitive radio is attracting much attention. In order that the cognitive radio's terminal efficiently looks for the vacant channel, the average channel occupancy ratio (COR) of each channel is useful. Therefore, the measurement technique of COR is necessary for cognitive radio. There are two popular measurement techniques for COR, memorizing technique and weighting one. Both of them do not have the accuracy and the traceability. In this paper, the novel measurement technique with the high accuracy and good traceability is proposed. From the computer simulation, the advantage of proposed technique is clarified.
キーワード(和) コグニティブ無線 / 占有率測定
キーワード(英) Cognitive radio / Occupancy ratio
資料番号 SR2012-27
発行日

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2012/7/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Software Radio(SR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 時間変化に追従可能な高精度占有率測定法(コグニティブ無線ネットワーク,ヘテロジニアスネットワーク,クロスレイヤ無線技術,パネル討論)
サブタイトル(和)
タイトル(英) High-Accurate and Time-Traceable Occupancy Ratio Measurement for Cognitive Radio System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive radio
キーワード(2)(和/英) 占有率測定 / Occupancy ratio
第 1 著者 氏名(和/英) 若尾 悠太 / Yuta WAKAO
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Dept. of Electrical and Electronic Engineering, Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 田久 修 / Osamu TAKYU
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Dept. of Electrical and Electronic Engineering, Shinshu University
第 3 著者 氏名(和/英) 藤井 威生 / Takeo FUJII
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター
Advanced Wireless Communication Research Center, The University of Electro-Communications
第 4 著者 氏名(和/英) 笹森 文仁 / Humihito SASAMORI
第 4 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Dept. of Electrical and Electronic Engineering, Shinshu University
第 5 著者 氏名(和/英) 半田 志郎 / Shiro HANDA
第 5 著者 所属(和/英) 信州大学大学院理工学系研究科電気電子工学専攻
Dept. of Electrical and Electronic Engineering, Shinshu University
発表年月日 2012-07-27
資料番号 SR2012-27
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 153
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日