講演名 2012-06-22
無線LANシステムにおけるチャネル棲み分けに基づく動的チャネル配置の適用効果(初めての研究会,初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
松村 祐輝, 熊谷 慎也, 小原 辰徳, 山本 哲矢, 安達 文幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 同一チャネルを再利用する無線システムでは,無線局数が増加すると同一チャネル間干渉(CCI)が強くなり,利用可能なチャネルをうまく再配置しないとスループットが低下してしまう.そこで,無線LANでは,アクセスポイント(AP)の起動時にCCI最小のチャネルを選択している(従来法と呼ぶ).しかし,従来法では,古いAPが選択したチャネルは過去の周辺伝搬環境の観測結果に基づいて選択したチャネルであるから,現時点ではCCI最小とはならないという問題がある.そこで,各無線基地局が周辺伝搬環境の変化に伴うCCIの変化を観測によって捉えて,使用するチャネルを再選択できれば,全APが起動時間の違いに関わらずCCI最小にするようなチャネルを常に利用できる.これは動的チャネル配置(DCA)と呼ばれる.本稿では,無線LANシステムへのチャネル棲み分けに基づくDCA(CS-DCA)の適用について検討している.チャネル配置の安定度を表すチャネル配置パターンの自己相関,使用チャネルの偏りおよび同一チャネルAP間最小距離を導入し,CS-DCAのチャネル配置に関して考察している.計算機シミュレーションにより,CS-DCAがCCIを低減するようにチャネル配置パターンを自律的に形成できること,信号対干渉電力比(SIR)を従来法より改善できることを明らかにしている.
抄録(英) In frequency reusing wireless networks, as the number of transmitters increases, the co-channel interference (CCI) gets stronger; therefore, the user throughput reduces if the available channels are not properly re-allocated. In the wireless local area network (LAN), a newly joining access point (AP) is designed to select the best channel which experiences the lowest CCI (this is called the conventional channel assignment scheme). However, old APs' channels are not anymore optimal since the CCI environment has been changed after the new AP joined the network. If each AP monitors its CCI environment repeatedly and re-selects a channel according to changes in the CCI environment, all the APs can use always the best channels having the lowest CCI. This is called the dynamic channel assignment (DCA). In this paper, we study the channel segregation based DCA (CS-DCA) and apply it to the wireless LAN system. We introduce three indicators: the channel pattern autocorrelation indicating the degree of stability, the deviation of the channel usage, and the minimum co-channel AP distance, in order to examine the channel assignment patterns obtained by CS-DCA. We will perform the CS-DCA by computer simulation and demonstrate that the CS-DCA can autonomously form a channel assignment pattern which minimizes the CCI at each AP and that the CS-DCA improves the signal-to-interference-ratio (SIR) compared to the conventional scheme.
キーワード(和) チャネル棲み分け / 動的チャネル配置 / 電波干渉 / 無線LAN
キーワード(英) Channel segregation / dynamic channel assignment / co-channel interference / wireless LAN
資料番号 RCS2012-64
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2012/6/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線LANシステムにおけるチャネル棲み分けに基づく動的チャネル配置の適用効果(初めての研究会,初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Dynamic Channel Assignment based on Channel Segregation for a Wireless LAN System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) チャネル棲み分け / Channel segregation
キーワード(2)(和/英) 動的チャネル配置 / dynamic channel assignment
キーワード(3)(和/英) 電波干渉 / co-channel interference
キーワード(4)(和/英) 無線LAN / wireless LAN
第 1 著者 氏名(和/英) 松村 祐輝 / Yuki MATSUMURA
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻
Dept. of Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 熊谷 慎也 / Shinya KUMAGAI
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻
Dept. of Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 小原 辰徳 / Tatsunori OBARA
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻
Dept. of Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 4 著者 氏名(和/英) 山本 哲矢 / Tetsuya YAMAMOTO
第 4 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻
Dept. of Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 5 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki ADACHI
第 5 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻
Dept. of Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
発表年月日 2012-06-22
資料番号 RCS2012-64
巻番号(vol) vol.112
号番号(no) 89
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日