講演名 2012-03-16
車の走行映像提示中のサッカードに基づく覚醒水準の実時間評価
板岡 毅, 疋田 真一, 小野 貴彦, 小林 康秀, 齊藤 充行,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 実時間で覚醒水準を評価するため,暗室で高速道路を走行する映像を提示したときの閉眼動作とサッカードの特性について調べた.その結果,強い眠気を感じるのに先行して30秒間の累積閉眼時間は急速に増加し,サッカードの平均ピーク速度および振幅は,閉眼時間が増加し始める時刻までに減少傾向を示した.そこで,サッカードの平均ピーク速度を用いた覚醒水準の評価基準を定めたところ,閉眼時間に先行して入眠予兆を検出できることがわかった.よって,閉眼時間とサッカードを用いた評価法を組み合わせることで,眠気の強さを段階的に評価できる入眠予兆検出システムが構築できる可能性が示された.
抄録(英) In order to evaluate arousal level in real-time, the characteristics of eyelid motion and saccadic eye movement while viewing a movie from a car-mounted view were investigated. Accumulative time(T_1) of eyes closed for 30sec increased prior to feeling strong sleepiness. Average peak velocity and amplitude of saccade declined gradually before the time of T_1. Our proposed method, which is based on the average peak velocity of saccade, could detect the oncoming sleepiness prior to T_1. These results suggest that eyelid motion and saccade could be available for gradual evaluation of arousal level.
キーワード(和) 覚醒水準 / 閉眼動作 / サッカード / 実時間評価 / 入眠予兆
キーワード(英) Arousal level / Eyelid motion / Saccadic eye movement / Real-time evaluation / Prediction of drowsiness
資料番号 MBE2011-138
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2012/3/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 車の走行映像提示中のサッカードに基づく覚醒水準の実時間評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Real-Time Evaluation of Arousal Level Based on Saccadic Eye Movement on a Movie from a Car-Mounted View
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 覚醒水準 / Arousal level
キーワード(2)(和/英) 閉眼動作 / Eyelid motion
キーワード(3)(和/英) サッカード / Saccadic eye movement
キーワード(4)(和/英) 実時間評価 / Real-time evaluation
キーワード(5)(和/英) 入眠予兆 / Prediction of drowsiness
第 1 著者 氏名(和/英) 板岡 毅 / Tsuyoshi ITAOKA
第 1 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University
第 2 著者 氏名(和/英) 疋田 真一 / Shinichi HIKITA
第 2 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University
第 3 著者 氏名(和/英) 小野 貴彦 / Takahiko ONO
第 3 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University
第 4 著者 氏名(和/英) 小林 康秀 / Yasuhide KOBAYASHI
第 4 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University
第 5 著者 氏名(和/英) 齊藤 充行 / Mitsuyuki SAITO
第 5 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University
発表年月日 2012-03-16
資料番号 MBE2011-138
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 482
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日