講演名 | 2012-03-16 ホルダ温度が低速開離接点時のブリッジとアークに与える影響(放送,EMC,一般) 宮永 和明, 萓野 良樹, 井上 浩, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 電気接点は広帯域なノイズを発生するが電子機器に欠かすことのできない回路開閉デバイスであり接続の信頼性とともにEMC的な観点からの検討を行う必要がある.そこで本報告ではノイズ発生源となるブリッジとアークについて各相が発生したときの電極間距離のホルダ温度依存性を明らかにすることを試みた.実験結果より,ホルダ温度の上昇は 1)アーク継続時間の増加を引き起こす, 2)金属相とガス相の割合の温度依存性は電流の大きさによって異なる. 3)ホルダ温度が高いとブリッジは長くなり,アーク放電が発生する電極間距離が長くなる. 4)周囲の温度にもアークの特性は影響を受ける可能性が示唆され,熱的な観点で最適設計を行うことがEMCの観点からも重要であることが明らかとなった. |
抄録(英) | The electrical contact is wideband noise source. But the electrical contact is essential device for the electrical circuit switching. Therefore, it is necessary to examine the reliability and the electromagnetic compatibility. In this paper, the effect of holder temperature on bridge and arc at slowly breaking contact is discussed experimentally. Especially, the holder temperature dependency of the electrode gap, at which the arc-phase is changed, is quantified. In the experimental results, 1) the temperature rise of the holder increases arc duration. 2) The temperature dependence of the ratio of the metallic and gaseous phases is different by the magnitude of electric current. 3) When holder temperature rises, the length at bridge broken becomes longer and the arc ignition point becomes slow. 4) The possibility that the characteristic of the arc was affected by neighboring temperature was suggested. It is investigated that the thermal effect optimization is essential for view point of EMC. |
キーワード(和) | 電気接点 / ブリッジ / アーク放電 / 熱作用 / 低速開離 |
キーワード(英) | Electrical Contact / Bridge / Arc Discharge / Thermal effect / Slowly Breaking |
資料番号 | EMCJ2011-142 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EMCJ |
---|---|
開催期間 | 2012/3/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electromagnetic Compatibility (EMCJ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ホルダ温度が低速開離接点時のブリッジとアークに与える影響(放送,EMC,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Effect of Holder Temperature on Bridge and Arc at Slowly Breaking Contact |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 電気接点 / Electrical Contact |
キーワード(2)(和/英) | ブリッジ / Bridge |
キーワード(3)(和/英) | アーク放電 / Arc Discharge |
キーワード(4)(和/英) | 熱作用 / Thermal effect |
キーワード(5)(和/英) | 低速開離 / Slowly Breaking |
第 1 著者 氏名(和/英) | 宮永 和明 / Kazuaki MIYANAGA |
第 1 著者 所属(和/英) | 秋田大学 Akita University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 萓野 良樹 / Yoshiki KAYANO |
第 2 著者 所属(和/英) | 秋田大学 Akita University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 井上 浩 / Hiroshi INOUE |
第 3 著者 所属(和/英) | 秋田大学 Akita University |
発表年月日 | 2012-03-16 |
資料番号 | EMCJ2011-142 |
巻番号(vol) | vol.111 |
号番号(no) | 492 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 5 |
発行日 |