講演名 2012-03-16
1GHz以上におけるSVSWRとEMI測定の関係の調査 : CISPR22 2008年版要求(放送,EMC,一般)
永井 稔大, 浜 範夫, 篠崎 厚志, 寺島 潤一, 輕部 俊幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) CISPR22の2008年版では,情報技術装置に対して1~6GHzのエミッション測定を要求しており, 1GHz以上の測定サイトの条件として自由空間を想定し, CISPR16-1-4に規定されているサイト評価指標SVSWR (Site Voltage Standing Wave Ratio)が6dB以内に入ることが求められている.しかしながら, SVSWRは,その評価方法や不確かさに関する研究報告があるものの, SVSWRの値が実際のエミッション測定に与える影響については不明な部分が多い,そこで, SVSWRと実際のエミッション測定の関係を調べるため,オープンエリアテストサイトと電波半無響室において,電波吸収体の配置面積を変化させ, SVSWRと放射源のエミッションレベルを測定した.その結果,コムジェネレータとミニバイコニカルアンテナを組み合わせた機器では, SVSWRとエミッションレベルの関係において,受信アンテナの高さをスキャンし最大放射を得た場合に,水平・垂直の各偏波に対して一定の相関がみられた.回帰直線の最大傾きから規格要求SVSWR=6dBに相当するエミッションレベルの変動値を推定すると,水平偏波で1.9dB,垂直偏波で2.0dBとなり,過去の文献値と比べても妥当なものであった.一方,より実際的なデスクトップPCでは, SVSWRとエミッションレベルの関係において明確な傾向はみられなかった.また,偏差の点では, SVSWRが小さいほど,偏差は小さくなる傾向はあるが,受信アンテナの高さをスキャンし,最大放射を得ることで偏差は収束することがわかった.今後の課題として,電波吸収体を配置しないサイト条件でのサイト減衰量による評価が挙げられる.
抄録(英) CISPR22 specifies radiated emission measurement in 1 to 6 GHz for information technology equipment. The measurement site above 1 GHz is assumed as a free space, and required that criterion of SVSWR (Site Voltage Standing Wave Ratio) specified in CISPR16-1-4 meets SVSWR ≤6 dB. Studies of methods and uncertainties of SVSWR validation have been reported. However, the relationship between SVSWR and radiated emission measurement is still unclear. In this contribution, we conducted SVSWR measurement and radiated emission measurement of two equipments by changing RE absorber area on the metal ground plane at an open area test site and a semi-anechoic chamber. As a result, we found that SVSWR and emission levels of a comb generator with a mini-biconical antenna have linear relationships both horizontal and vertical polarizations when the receiving antenna is scanned and the maximum emission level is searched. Extrapolating from the maximum gradient of regression lines, SVSWR = 6 dB corresponds to a variation of emission level of 1.9 dB for horizontal polarization and 2.0 dB for vertical, which are reasonable values compared to those of the reference. On the other hand, we found that SVSWR and emission levels of a desktop PC do not have clear relationships. In addition, the deviation of emission levels tends to be smaller when SVSWR is lower, although, the deviation could be converged if the maximum emission level is searched by scanning the receiving antenna. The evaluation of the measurement site above 1 GHz based on site attenuation would be a future work.
キーワード(和) CISPR22 / SVSWR / EMI / 1GHz以上
キーワード(英) CISPR22 / SVSWR / EMI / Above 1 GHz
資料番号 EMCJ2011-140
発行日

研究会情報
研究会 EMCJ
開催期間 2012/3/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromagnetic Compatibility (EMCJ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 1GHz以上におけるSVSWRとEMI測定の関係の調査 : CISPR22 2008年版要求(放送,EMC,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study on Relationship between SVSWR and EMI Measurement above 1 GHz : CISPR22 (2008) requirement
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) CISPR22 / CISPR22
キーワード(2)(和/英) SVSWR / SVSWR
キーワード(3)(和/英) EMI / EMI
キーワード(4)(和/英) 1GHz以上 / Above 1 GHz
第 1 著者 氏名(和/英) 永井 稔大 / Toshihiro NAGAI
第 1 著者 所属(和/英) セイコーエプソン株式会社広丘事業所
Seiko Epson Corporation Hirooka office
第 2 著者 氏名(和/英) 浜 範夫 / Norio HAMA
第 2 著者 所属(和/英) セイコーエプソン株式会社広丘事業所
Seiko Epson Corporation Hirooka office
第 3 著者 氏名(和/英) 篠崎 厚志 / Atsushi SHINOZAKI
第 3 著者 所属(和/英) セイコーエプソン株式会社広丘事業所
Seiko Epson Corporation Hirooka office
第 4 著者 氏名(和/英) 寺島 潤一 / Junichi TERASHIMA
第 4 著者 所属(和/英) 長野県工業技術総合センター
Nagano Prefecture General Industrial Technology Center
第 5 著者 氏名(和/英) 輕部 俊幸 / Toshiyuki KARUBE
第 5 著者 所属(和/英) 長野県工業技術総合センター
Nagano Prefecture General Industrial Technology Center
発表年月日 2012-03-16
資料番号 EMCJ2011-140
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 492
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日