講演名 | 2012-03-16 受動素子の非理想的な性質がDCDCコンバータ出力電圧の脈動率に与える影響の一考察(放送,EMC,一般) 塚野 恵和, 舟木 剛, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | DCDCコンバータは,設計した負荷に対して一定の直流電圧を出力することが求められている。本稿では,出力電圧の品質を表す指標である脈動率に対して,回路中の受動素子の非理想的な性質が与える影響を考察する。 |
抄録(英) | A DCDC converter is expected to output constant DC voltage to the designed load. This paper studies the nonideal character of the passive component in a circuit considers and its what kind of influence on the ripple factor in output voltage of DCDCconverter. |
キーワード(和) | 脈動率 / DCDCコンバータ / 受動素子 |
キーワード(英) | ripple factor / DCDCconverter / passive component |
資料番号 | EMCJ2011-138 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EMCJ |
---|---|
開催期間 | 2012/3/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electromagnetic Compatibility (EMCJ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 受動素子の非理想的な性質がDCDCコンバータ出力電圧の脈動率に与える影響の一考察(放送,EMC,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A study on ripple factor in DCDC converter output voltage influenced by non-ideal characteristic of passive component |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 脈動率 / ripple factor |
キーワード(2)(和/英) | DCDCコンバータ / DCDCconverter |
キーワード(3)(和/英) | 受動素子 / passive component |
第 1 著者 氏名(和/英) | 塚野 恵和 / Keiwa Tsukano |
第 1 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Osaka University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 舟木 剛 / Tsuyoshi Funaki |
第 2 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Osaka University |
発表年月日 | 2012-03-16 |
資料番号 | EMCJ2011-138 |
巻番号(vol) | vol.111 |
号番号(no) | 492 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |