講演名 2012-03-16
近傍-遠方界の境界領域における電界強度推定法の評価(放送,EMC,一般)
中山 勝, 小林 岳彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 送信電力とアンテナ利得から遠方界における電界強度を算出する簡易式は,電磁界アプリケーションに広く使用されている.この式はまた, ISO/TR 10305-1, ISO/TR 10305-2およびIEEE Std. 1309などで規定されている電界プローブの校正にも適用されている.この式は,遠方界領域においてのみ有効である.界が遠方界となる波源からの距離はλ/2π(λは波長)の式で与えられることはよく知られている.しかしながらこの距離は,静電界,誘導界および放射界の大きさが等しくなる距離に過ぎない.例えば, ISO 11452-2で規定している最低試験周波数は80MHz(λ=3.75m)であり,試験距離は1mであるが,これはλ/2πをわずかに越えている.従来の式で得られる確度は,この付近の距離では低下する.本報告では,空間インピーダンスの変化の影響を考慮した電界強度を計算するための新しい式を提案する.従来の式および提案した式から得られる数値的な結果を電波暗室で測定した実験データと比較した.提案した式による推定確度の向上が確認された.
抄録(英) An equation for calculating electric field strength has been widely used for electromagnetic applications. This equation has also been applied to the calibration of electric field probes, which has been specified in various standards, such as ISO/TR 10305-1, ISO/TR 10305-2 and IEEE Std. 1309. It is, however, valid only in the far field region. It is well known that the far field distance is given by λ/2π, where λ is the wavelength. This formula, however, gives a distance where the magnitudes of three terms - electrostatic, induction, and radiation fields - are equal. The lowest test frequency specified in ISO 11452-2 is 80 MHz (λ=3.75m) and the test distance is 1 m, which slightly exceeds λ/2π. The accuracy attained by the conventional equation deteriorates at this marginal distance. In this report, a new equation for calculating the electric field strength is proposed, embracing the effects of variations in space impedance. Numerical results yielded by the conventional and proposed equations were compared with the experimental data measured in a radio anechoic chamber. Substantial improvement in accuracy was achieved with the proposed equation.
キーワード(和) 電界強度 / 近傍界 / 遠方界 / 放射イミュニティ試験 / 電界プローブ / 校正
キーワード(英) Electric field strength / near field / far field / radiated immunity test / electric field probe / calibration
資料番号 EMCJ2011-136
発行日

研究会情報
研究会 EMCJ
開催期間 2012/3/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromagnetic Compatibility (EMCJ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 近傍-遠方界の境界領域における電界強度推定法の評価(放送,EMC,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of Electric Field Strength Computation in Boundary Region between Near and Far Fields
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 電界強度 / Electric field strength
キーワード(2)(和/英) 近傍界 / near field
キーワード(3)(和/英) 遠方界 / far field
キーワード(4)(和/英) 放射イミュニティ試験 / radiated immunity test
キーワード(5)(和/英) 電界プローブ / electric field probe
キーワード(6)(和/英) 校正 / calibration
第 1 著者 氏名(和/英) 中山 勝 / Masaru Nakayama
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学ワイヤレスシステム研究室:株式会社イーエムシー鹿島
Wireless Systems Laboratory, Tokyo Denki University:EMC Kashima Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 小林 岳彦 / Takehiko Kobayashi
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学ワイヤレスシステム研究室
Wireless Systems Laboratory, Tokyo Denki University
発表年月日 2012-03-16
資料番号 EMCJ2011-136
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 492
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日