講演名 2012-03-02
パルス光ブリルアン利得解析によるスプリッタ下部測定技術(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
高橋 央, ファン シンユウ, 古敷谷 優介, 伊藤 文彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 光アクセスネットワークの主形態のPONにおいて、故障位置探索のために所外スプリッタからお客様宅までのOTDR試験をする場合、スプリッタ下部の各分岐ファイバからの後方散乱光が重なってしまうため、個別に損失分布測定するのは困難である。そこで、我々は既存の光アクセス網を変更せずにスプリッタ上部からスプリッタ下部個別の損失分布を測定可能な方法として、スプリッタ下部ファイバ長差とブリルアン利得解析法を利用した試験技術を提案している。本稿では、スプリッタ下部個別損失分布測定実験により、4分岐スプリッタ下部を空間分解能10mで測定したので報告する。
抄録(英) A fault location technique for PONs is essential for improving the service reliability of optical fiber networks. OTDR is a technique that is widely used in conventional testing systems. However, it is unsuitable for PONs because it cannot distinguish Rayleigh back-scattered light from different tributaries we have proposed a PON fault location technique that uses Brillouin gain analysis, which can locate individual fault points in branched optical fibers without the need to add optical components to the PON system. In this paper, the proposed method is tested for 4-branched PON. The spatial resolution is improved up to 10m.
キーワード(和) ブリルアン利得解析 / ファイバ長差 / PON / 損失分布 / 保守
キーワード(英) Brillouin gain analysis / Differential fiber length / PON / Loss Distribution Measurement / Maintenance
資料番号 OFT2011-76,OPE2011-202
発行日

研究会情報
研究会 OFT
開催期間 2012/2/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optical Fiber Technology (OFT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) パルス光ブリルアン利得解析によるスプリッタ下部測定技術(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Individual Distribution Measurement in PON Using Pulsed-Pump-Probe Brillouin Gain Analysis
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ブリルアン利得解析 / Brillouin gain analysis
キーワード(2)(和/英) ファイバ長差 / Differential fiber length
キーワード(3)(和/英) PON / PON
キーワード(4)(和/英) 損失分布 / Loss Distribution Measurement
キーワード(5)(和/英) 保守 / Maintenance
第 1 著者 氏名(和/英) 高橋 央 / Hiroshi TAKAHASHI
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) ファン シンユウ / Xinyu FAN
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 古敷谷 優介 / Yusuke KOSHIKIYA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 伊藤 文彦 / Fumihiko ITO
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2012-03-02
資料番号 OFT2011-76,OPE2011-202
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 448
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日