講演名 2012-01-26
0.18μmプロセス光再構成型ゲートアレイVLSI(再構成デバイス,FPGA応用及び一般)
渡邊 貴弘, 渡邊 実,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は細粒度の高速動的再構成デバイスとして、コンテキスト情報を光を用いて転送する光再構成型ゲートアレイの研究開発をしている.光再構成型ゲートアレイは高速な再構成と大量のコンテキストの保持を両立できる利点がある.これにより,光再構成型ゲートアレイは動的再構成を行うことで仮想的に大規模なゲートアレイを実現することができる.本稿では,新たに設計,試作した0.18μmプロセス光再構成型ゲートアレイVLSIを報告し,既存の0.35μmプロセス光再構成型ゲートアレイVLSIと比較・評価する.
抄録(英) We have been developing a type of fast reconfigurable devices, Optically Reconfigurable Gate Arrays (ORGAs) that can be reconfigured with optical components in a perfectly parallel. The ORGA can be optically reconfigured in a very short time along with a lot of reconfiguration contexts. Therefore, this device can virtually implement large gates onto a programmable gate array with a dynamic reconfiguration. This paper presents a new 0.18 μm process ORGA-VLSI and comparison results of the new 0.18 μm process ORGA-VLSI with a conventional 0.35 process ORGA-VLSI.
キーワード(和) 光再構成型ゲートアレイ / FPGA / ホログラムメモリ
キーワード(英) Optically Reconfigurable Gate Arrays(ORGAs) / FPGAs / Holographic memories
資料番号 VLD2011-117,CPSY2011-80,RECONF2011-76
発行日

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2012/1/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reconfigurable Systems (RECONF)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 0.18μmプロセス光再構成型ゲートアレイVLSI(再構成デバイス,FPGA応用及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) 0.18μm process Optically Reconfigurable Gate Array VLSI
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光再構成型ゲートアレイ / Optically Reconfigurable Gate Arrays(ORGAs)
キーワード(2)(和/英) FPGA / FPGAs
キーワード(3)(和/英) ホログラムメモリ / Holographic memories
第 1 著者 氏名(和/英) 渡邊 貴弘 / Takahiro WATANABE
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Shizuoka University
第 2 著者 氏名(和/英) 渡邊 実 / Minoru WATANABE
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Shizuoka University
発表年月日 2012-01-26
資料番号 VLD2011-117,CPSY2011-80,RECONF2011-76
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 399
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日