講演名 2012-01-28
盲学校教師のための音声触図教材作成支援ツール(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
山本 健介, 泉 孝作, 稲葉 隼規, 高吉 大介, 吉江 孝太郎, 樋口 宜男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 盲学校教育における図形や地図などの学習では触図が使用されるが,文字情報が点字で記載されるため,スペース上の制約から略記法が使われ,別冊の解説書が必要になるなど,扱いが極めて不便であった.そこで,文字の内容を音声で案内する音声触図システムを用いて,日本地図や経絡経穴図のような汎用性の高い内容については教材コンテンツ自身を作成すると共に,盲学校周りの地図や自作の補助教材のような汎用性の低い教材に対しては盲学校教師が自分で簡単に音声触図を作成できるツールを作成した.具体的にはインターネットからダウンロードした図や手書き教材をスキャンした図から,画像処理を用いて半自動的に触図を作成するツールと,それらの図を下絵として画面に表示し,その上に線や円を書き込んで触図を作成するツールである.その結果,多くの盲学校教師が比較的簡単に音声触図教材を作れることが確認されたので,その概要を報告する.
抄録(英) Though tactile graphics are widely used for the study of figures and maps in the schools for the blind, they have a fatal problem that the full spelling of the name of each part cannot be indicated in tactile graphics due to the limitation of the space. Consequently, the conversion table to the full spelling is necessary to know the correct name of each part, hi order to solve this problem the authors have proposed "Tactile graphics system with voice explanation" using a touch-panel of the computer. Recently the authors have created the educational contents for the above-mentioned system which can be distributed freely for the contents including Japanese area maps and meridian point figures, which can be commonly used in many schools for the blind. On the other hand, for the contents which have to be created originally at each school, the authors have developed authoring tools which can be easily used by teachers of the schools for the blind. The authoring tools consist of two parts: (1) semi-automatic image conversion tool which can make tactile graphics data from a picture file of the computer using image processing techniques and (2) interactive drawing tool of lines and circles which can indicate a picture file of the computer as an underlay while drawing. The result of a preliminary test with the cooperation of teachers of the school for the blind indicates that they can create their original educational contents by themselves quite easily.
キーワード(和) 触図 / 音声出力 / 作成支援ツール
キーワード(英) Tactile Graphics / Voice Output / Authoring Tool
資料番号 WIT2011-58
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2012/1/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 盲学校教師のための音声触図教材作成支援ツール(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Authoring Tool of Tactile Graphics with Voice Explanation for Teachers of Schools for the Blind
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 触図 / Tactile Graphics
キーワード(2)(和/英) 音声出力 / Voice Output
キーワード(3)(和/英) 作成支援ツール / Authoring Tool
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 健介 / Kensuke YAMAMOTO
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Ritsumeikan University
第 2 著者 氏名(和/英) 泉 孝作 / Kosaku IZUMI
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部
Faculty of Information Science and Engineering, Ritsumeikan
第 3 著者 氏名(和/英) 稲葉 隼規 / Junki INABA
第 3 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部
Faculty of Information Science and Engineering, Ritsumeikan
第 4 著者 氏名(和/英) 高吉 大介 / Daisuke TAKAYOSHI
第 4 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部
Faculty of Information Science and Engineering, Ritsumeikan
第 5 著者 氏名(和/英) 吉江 孝太郎 / Kotaro YOSHIE
第 5 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部
Faculty of Information Science and Engineering, Ritsumeikan
第 6 著者 氏名(和/英) 樋口 宜男 / Norio HIGUCHI
第 6 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部
Faculty of Information Science and Engineering, Ritsumeikan
発表年月日 2012-01-28
資料番号 WIT2011-58
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 424
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日