講演名 2012-01-19
P2Pデータストレージシステムにおけるユーザ行動モデルに関する考察(実世界センシングとその応用)
内田 真人, 飯塚 秀明, 杉野 勲,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,個別のユーザが所有し専有していた資源の一部を,不特定多数のユーザ間でネットワークを介して共用するというシステム形態が様々な分野で注目されている.その例として,不特定多数のユーザが,自身の所有する記憶資源(ストレージ)の未使用領域の一部を共用するというP2Pデータストレージシステムが挙げられる.P2Pデータストレージシステムに関する先行研究では,取引するストレージ領域に対するユーザの需要関数,及び供給関数を,いずれも市場におけるストレージ単価のみにより決定される関数として定義されていた.しかし,需要関数,及び供給関数の特徴に与えるその他の因子の影響については無視されていた.そこで,本研究では,ユーザが所有しているストレージの利用状態や現実の市場におけるストレージ装置の価格体系までをも勘案して,ユーザの需要関数,及び供給関数を現実に即してモデル化する.
抄録(英) In recent years, there has been a growing interest in a form of systems for sharing resources, which were originally used for personal purposes by individual users, among an unspecified number of users over a network. An example of such systems is a P2P data storage system that enables users to share a portion of unused area of their personal storage devices among them. In a recent paper on P2P data storage system, supply and demand functions of users are defined as functions that depend only on a unit price of storage area in a marketplace. However, it was assumed that the impact of other factors on the characteristics of supply and demand functions can be ignored. Therefore, in this paper, we model supply and demand functions of users realistically by taking into account the utilization status of storage devices of users as well as the price structure of storage devices in a real marketplace.
キーワード(和) P2Pデータストレージシステム / 需要・供給関数
キーワード(英) P2P data storage system / supply and demand functions
資料番号 CQ2011-63
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 2012/1/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) P2Pデータストレージシステムにおけるユーザ行動モデルに関する考察(実世界センシングとその応用)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Modeling User Bahavior in P2P Data Storage System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) P2Pデータストレージシステム / P2P data storage system
キーワード(2)(和/英) 需要・供給関数 / supply and demand functions
第 1 著者 氏名(和/英) 内田 真人 / Masato UCHIDA
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学ネットワークデザイン研究センター
Network Design Research Center, Kyushu Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 飯塚 秀明 / Hideaki IIDUKA
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学ネットワークデザイン研究センター
Network Design Research Center, Kyushu Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 杉野 勲 / Isao SUGINO
第 3 著者 所属(和/英) 総務省情報通信国際戦略局
Ministry of Internal Affairs and Communications
発表年月日 2012-01-19
資料番号 CQ2011-63
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 378
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日