講演名 2012-01-28
静止中のラット海馬にみられるガンマ帯域脳波の周波数変調
西田 洋司, 高橋 宗良, 伊良皆 啓治, ローレンス ヨハン,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 海馬は記憶や学習に深く関わる脳領域であるが,近年,特に静止期間中の情報保持に重要な役割を果たしていることが示唆されている.我々は静止状態に特異的な海馬の神経活動がどのような入力や処理を受けて表出するのかを調べるために,課題中に1秒間静止するよう訓練したラットのCA1領域から行動中の局所脳波を記録・解析した.その結果,静止期間中の前半から後半にかけて,高周波なガンマ波のパワーは減少する一方で低周波なガンマ波のパワーは増加することがわかった.また,静止中にガンマ波はシータ波によって変調され,静止期間の前半から後半にかけて変調されるガンマ帯域が高周波帯から低周波帯へシフトする現象を確認した.これらのことから我々は,静止期間の前半においてCA1は,高周波なカンマ波の送信源である嗅内皮質経由で海馬外部からの情報を読み込み,後半では低周波なガンマ波の送信源であるCA3からの入力を受けて次の行動に対する予測を出力する,とする情報処理モデルを提唱する.
抄録(英) Recent research indicates that the hippocampus is related to information retention during fixation periods in behavioral tasks. However, little is known about the neuronal mechanisms involved. We trained rats to fixate for one second during an alternation task while recording local field potentials from the hippocampal CA1 area. Our results indicated that gamma activity is modulated by theta oscillation during fixation and also that gamma-band modulation shifts from a high to a low frequency band. We propose that during early periods of fixation, the CA1 area receives extra-hippocampal information from entorhinal cortex (which sends high gamma oscillation). Subsequently, during late periods of fixation the CA1 area receives inputs from the CA3 area (which sends low gamma oscillations) which is related to behavioral expectation.
キーワード(和) ラット海馬 / シータ波 / ガンマ波 / 静止状態 / 局所脳波解析
キーワード(英) Rat hippocampus / Theta / Gamma / Alert immobility / Local filed potential
資料番号 MBE2011-98
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2012/1/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 静止中のラット海馬にみられるガンマ帯域脳波の周波数変調
サブタイトル(和)
タイトル(英) Gamma-band frequency modulation in rat hippocampus during fixation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ラット海馬 / Rat hippocampus
キーワード(2)(和/英) シータ波 / Theta
キーワード(3)(和/英) ガンマ波 / Gamma
キーワード(4)(和/英) 静止状態 / Alert immobility
キーワード(5)(和/英) 局所脳波解析 / Local filed potential
第 1 著者 氏名(和/英) 西田 洋司 / Hiroshi NISHIDA
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム生命科学府
Graduate School of Systems Life Sciences, Kyushu University
第 2 著者 氏名(和/英) 高橋 宗良 / Muneyoshi TAKAHASHI
第 2 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム生命科学府
Graduate School of Systems Life Sciences, Kyushu University
第 3 著者 氏名(和/英) 伊良皆 啓治 / Keiji IRAMINA
第 3 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム生命科学府
Graduate School of Systems Life Sciences, Kyushu University
第 4 著者 氏名(和/英) ローレンス ヨハン / LAUWEREYNS L
第 4 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム生命科学府
Graduate School of Systems Life Sciences, Kyushu University
発表年月日 2012-01-28
資料番号 MBE2011-98
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 423
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日