講演名 2012-01-27
円盤型ポスト壁導波路を用いたミリ波in-vitro曝露装置の検討(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
椎名 健雄, 鈴木 敬久, 多氣 昌生,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年のミリ波帯電波の利用拡大の背景から、その生体影響評価が必要とされている。本研究ではミリ波帯電波を細胞へ曝露することを目的とした、ミリ波帯in-vitro曝露実験用装置を数値電磁界解析によって検討した。今後基礎データの蓄積が必要とされる、非熱影響を評価する上での課題として、熱的影響の排除、実験の再現性が挙げられるため、これらの課題を解決する新たな曝露装置を設計した。統計処理に十分な細胞数を同時に曝露でき、細胞が曝露される電磁界分布がその均一度の要求をほぼ満たすことが出来た。
抄録(英) Due to the expected mass deployment of millimeter-waves technologies, millimeter-wave-induced biological and health effects should be carefully assessed. The purpose of this study is the development of millimeter-waves in-vitro exposure apparatus by numerical analysis. To consider non-thermal effects,this apparatus solves problems about removal of thermal effects and repeatibility. The number of cells which are needed by the statistical treatment can be exposed. And it almost meets the demands of the uniformity of the electromagnetic field distribution that the cells are exposed.
キーワード(和) ミリ波 / 曝露装置 / in vitro / ポスト壁導波路
キーワード(英) millimeter-waves / exposure apparatus / in vitro / postwall-waveguide
資料番号 PN2011-58,OPE2011-174,LQE2011-160,EST2011-108,MWP2011-76
発行日

研究会情報
研究会 MWP
開催期間 2012/1/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Microwave and Millimeter-wave Photonics (MWP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 円盤型ポスト壁導波路を用いたミリ波in-vitro曝露装置の検討(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of Millimeter-Waves in-vitro Exposure Apparatus with Disc-Shaped Post-Wall Waveguide
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ミリ波 / millimeter-waves
キーワード(2)(和/英) 曝露装置 / exposure apparatus
キーワード(3)(和/英) in vitro / in vitro
キーワード(4)(和/英) ポスト壁導波路 / postwall-waveguide
第 1 著者 氏名(和/英) 椎名 健雄 / Takeo SHIINA
第 1 著者 所属(和/英) 首都大学東京理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Tokyo Metropolitan Univ.
第 2 著者 氏名(和/英) 鈴木 敬久 / Yukihisa SUZUKI
第 2 著者 所属(和/英) 首都大学東京理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Tokyo Metropolitan Univ.
第 3 著者 氏名(和/英) 多氣 昌生 / Masao TAKI
第 3 著者 所属(和/英) 首都大学東京理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Tokyo Metropolitan Univ.
発表年月日 2012-01-27
資料番号 PN2011-58,OPE2011-174,LQE2011-160,EST2011-108,MWP2011-76
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 416
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日