講演名 2012-01-19
uTupleSpaceを用いたセンサ利用サービスの開発を支援する「実世界開発スタジオ」の提案と実証(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
森 皓平, 中村 隆幸, 柏木 啓一郎, 荒川 豊, 中村 元紀, 松村 一, 東島 由佳, 石田 繁巳, 猿渡 俊介, 翁長 久, 森川 博之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では複数の開発チームによるセンサ利用サービスの分担開発を支援する「実世界開発スタジオ」を提案する.センサ利用サービスの典型的な応用例として,一般家庭のスマートメータといったセンサ端末のデータを複合的に利用して,可視化することにより地域のC02排出量削減に繋げるといったサービスがある.このようなサービスに用いるセンサ端末や可視化アプリーションは,異なるチームにより分担協力して開発されることが多いと考えられる.提案方式はこのような開発の際に効果を発揮する開発支援技術であり,実機プロトコルを実装した疑似環境を各開発チームに提供することが特徴である.これにより,開発チーム間の担当範囲や仕様に対する誤認等の問題を未然に防ぐことができ,センサ情報を複合的に利用するサービスの開発を容易にすることが出来る.我々は東京都内において,上記に示したC02排出量可視化サービスの実証実験を実施した.当該サービスのセンサ端末やアプリケーションの開発に提案方式を適用することで有効性検証を行い,開発効率の向上効果を確認できた.
抄録(英) This paper proposes the real-world development studio, which supports development teams separately developing a certain service on a sensor network. A CO2 visualization service for reducing CO2 exhaust is a typical example of advanced services on a sensor network. This service multiply uses stored data obtained from sensor terminals such as smartmeters settled on houses and visualize the data for themselves and a local government. For realizing such services, sensor terminals and visualizing applications are usually developed in cooperation by separated development teams. The distinguishing point of the proposed method is that a coordinator firstly develops a pseudo environment that implements genuine communication protocols used by actual terminals and applications, and provides the environment to each development team. This method enables early detection of errors, for example, caused by misunderstanding of specifications and development responsibility for each team. It contributes to make it easy to develop services using sensor data multiply. For evaluating the proposed method, we operated a field trial of the CO2 visualization service in Tokyo. We applied our method to the development of sensor terminals and an application program used in the trial, and we found that our method can effectively support the development.
キーワード(和) uTupleSpace / 実世界開発スタジオ / CO2排出量可視化 / RESTfulインタフェース / 広域ユビキタス
キーワード(英) uTupleSpace / Real-World Development Studio / CO2 Visualization / RESTful Interface / WAuN
資料番号 USN2011-72
発行日

研究会情報
研究会 USN
開催期間 2012/1/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ubiquitous and Sensor Networks(USN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) uTupleSpaceを用いたセンサ利用サービスの開発を支援する「実世界開発スタジオ」の提案と実証(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal and Evaluation of Real-World Development Studio : Effective Support of Service Development for Sensor Network based on uTupleSpace
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) uTupleSpace / uTupleSpace
キーワード(2)(和/英) 実世界開発スタジオ / Real-World Development Studio
キーワード(3)(和/英) CO2排出量可視化 / CO2 Visualization
キーワード(4)(和/英) RESTfulインタフェース / RESTful Interface
キーワード(5)(和/英) 広域ユビキタス / WAuN
第 1 著者 氏名(和/英) 森 皓平 / Kohei Mori
第 1 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 中村 隆幸 / Takayuki Nakamura
第 2 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 柏木 啓一郎 / Keiichiro Kashiwagi
第 3 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 荒川 豊 / Yutaka Arakawa
第 4 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 中村 元紀 / Motonori Nakamura
第 5 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 6 著者 氏名(和/英) 松村 一 / Hajime Matsumura
第 6 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 7 著者 氏名(和/英) 東島 由佳 / Yuka Higashijima
第 7 著者 所属(和/英) NTTサイバーソリューション研究所
NTT Cyber Solutions Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 8 著者 氏名(和/英) 石田 繁巳 / Shigemi Ishida
第 8 著者 所属(和/英) 東京大学先端科学技術研究センター
The University of Tokyo, Research Center for Advanced Science and Technology
第 9 著者 氏名(和/英) 猿渡 俊介 / Shunsuke Saruwatari
第 9 著者 所属(和/英) 東京大学先端科学技術研究センター
The University of Tokyo, Research Center for Advanced Science and Technology
第 10 著者 氏名(和/英) 翁長 久 / Hisashi Onaga
第 10 著者 所属(和/英) 東京大学先端科学技術研究センター
The University of Tokyo, Research Center for Advanced Science and Technology
第 11 著者 氏名(和/英) 森川 博之 / Hiroyuki Morikawa
第 11 著者 所属(和/英) 東京大学先端科学技術研究センター
The University of Tokyo, Research Center for Advanced Science and Technology
発表年月日 2012-01-19
資料番号 USN2011-72
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 386
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日