講演名 2012-01-27
周波数共用のための協調型与干渉電力推定によるリソース制御法に関する一検討(コグニティブ無線ネットワーク,クロスレイヤ技術)
星 大樹, 梅林 健太, 鈴木 康夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,プライマリシステム(PS: Primary System)とセカンダリシステム(SS: Secondary System)の周波数共用時,SSにおける許容最大送信電力設定法の検討を行う.SSにおけるセカンダリユーザ(SU: Secondary User)への従来の電力割り当て法では,プライマリユーザ(PU: Primary User)とSU間の位置情報をSSが既知と仮定し,目標アウテージ確率を満たすように,許容最大送信電力の設定を行っていた.ここで,アウテージ確率は与干渉電力が閾値を超える確率である.本稿では,位置情報を未知とした場合の目標アウテージ確率を満たす許容最大送信電力の設定法を提案する.まず,PSとSSの距離が固定された場合に,与干渉電力推定値に対する統計解析をシャドウイングの影響を考慮して行う.上記解析結果に基づき,マージンを適切に設定をすることで目標アウテージ確率を達成できる許容最大送信電力を導出する.次に,PSとSSの距離が未知の場合を想定し,ワーストケースにおけるマージンを用いることで目標アウテージ確率が達成可能なことを示す.しかし,高いマージンは結果的にSUのパフォーマンス(通信容量)を下げることにつながる.これに対して,協調型の観測を行うことで,空間ダイバーシチゲインによりマージンを下げることが可能であることを示す.計算機シミュレーションにより,単独型観測と協調型観測を用いた場合のリソース制御の特性を評価し,協調型観測の有効性を示した.
抄録(英) In this paper, we investigate a method to set the maximum allowable transmit power for secondary system (SS) in a spectrum sharing between primary system (PS) and SS. In conventional power allocation method in the spectrum sharing, it was assumed that location information not only of secondary users (SUs) but also of primary users (PUs) are available at the SS. Thus it is possible to achieve a target outage probability which indicates a probability that the interference power exceed the threshold. In this paper, the SS does not have location information and the SS employ a method to set a maximum allowable transmit power satisfying the target outage probability. In this method, SS needs to estimate a distance between the PS and the SS and we derive analysis of estimator when the distance is fixed. The estimation is random process due to shadowing. Thus we employ a margin in the maximum allowable transmit power setting to satisfy the outage probability. Next we consider a situation where the distance is unknown. We propose a method to set a margin by considering the worst case based on the above analysis. we develop an method to set a maximum allowable transmit power satisfying the target outage probability. At first, we derive a statistical analysis of the interference power estimation with fixed distance between the the SS and the PS. Based on this analysis, it is possible to set a maximum allowable transmit power to satisfy a target outage probability. We propose a method to set maximum allowable transmit power in the power allocation based on the interference estimation.
キーワード(和) コグニティブ無線 / リソース制御 / 与干渉電力推定 / 協調プロセス
キーワード(英) Cognitive radio / Resource allocation / Interference estimation / Cooperative process
資料番号 SR2011-90
発行日

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2012/1/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Software Radio(SR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 周波数共用のための協調型与干渉電力推定によるリソース制御法に関する一検討(コグニティブ無線ネットワーク,クロスレイヤ技術)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Resource Allocation for Spectrum Shadowring Utilizing Cooperative Interference Estimation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive radio
キーワード(2)(和/英) リソース制御 / Resource allocation
キーワード(3)(和/英) 与干渉電力推定 / Interference estimation
キーワード(4)(和/英) 協調プロセス / Cooperative process
第 1 著者 氏名(和/英) 星 大樹 / Daiki HOSHI
第 1 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院工学府電気電子工学専攻
Department of Erectrical Engineering, Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technorogy
第 2 著者 氏名(和/英) 梅林 健太 / Kenta UMEBAYASHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院工学府電気電子工学専攻
Department of Erectrical Engineering, Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technorogy
第 3 著者 氏名(和/英) 鈴木 康夫 / Yasuo SUZUKI
第 3 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院工学府電気電子工学専攻
Department of Erectrical Engineering, Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technorogy
発表年月日 2012-01-27
資料番号 SR2011-90
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 417
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日