講演名 2011-12-15
次世代パターン認識研究への期待・制約緩和からの脱却(フェロー記念講演,実世界文字認識と理解)
山田 敬嗣,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、著者が取り組んできたパターン認識応用システムの実用化への挑戦の中で得た経験を元に、今後のパターン認識技術の発展の方向への期待を述べる。パターン認識の実用化においては、投資対効果、性能保証、新たな価値の提供という3つの要件を満たす必要がある。全てを満足する技術を実用化することは困難であり、予め応用システムに対して、利用条件の制約、パターン認識以外も含めた総合的な機能提供、有限のデータベースを利用して機能・性能を提供することが重要である。本稿では、特に制約の緩和の中でのパターン認識基礎技術と応用システムの開発の発展について述べ、次に期待されるパターン認識技術発展の1つの方向性として、パターンの枠を取ることであることを提案する
抄録(英) This paper proposes one of directions for further developing pattern recognition technologies which the authors considered based on his experiences of their commercialization. For practical pattern recognition technologies, the three criteria should be satisfied such as return on investment, performance assurance, and value creation. On the way of technology development, some restrictions on utilizing an application should be well designed and they should be relaxed for its development. An important issue is what restrictions are selected. Furthermore, a total system should be designed to satisfy the criteria and a limited size of database should be well used in order to satisfy the criteria. This paper describes some examples of practical pattern recognition applications and proposes one of directions for the next generation pattern recognition.
キーワード(和) パターン認識 / 実用化 / 制約緩和 / 技術トレンド / 未来課題
キーワード(英) Pattern recognition / Practical realization / Relaxation of restriction / Technology trend / future issue
資料番号 PRMU2011-128
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2011/12/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 次世代パターン認識研究への期待・制約緩和からの脱却(フェロー記念講演,実世界文字認識と理解)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Expectation for Future Pattern Recognition Study
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) パターン認識 / Pattern recognition
キーワード(2)(和/英) 実用化 / Practical realization
キーワード(3)(和/英) 制約緩和 / Relaxation of restriction
キーワード(4)(和/英) 技術トレンド / Technology trend
キーワード(5)(和/英) 未来課題 / future issue
第 1 著者 氏名(和/英) 山田 敬嗣 / Keiji YAMADA
第 1 著者 所属(和/英) NEC C&Cイノベーション研究所
C&C Innovation Research Laboratories, NEC Corporation
発表年月日 2011-12-15
資料番号 PRMU2011-128
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 353
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日