講演名 | 2011-12-15 ユビキタスネットワーク時代の実空間情報数理と集合知 : 積分幾何による形状推定を例題として(インターネット計測,ネットワーク監視,ネットワークセキュリティ,トラヒック理論及び一般) 斎藤 洋, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本格的ユビキタスネットワーク時代には、空間情報が大量に利用可能となることが想定される。その空間的情報を扱う理論の1つとして、積分幾何(幾何確率)がある。本稿では、特に、次世代のユビキタスネットワークによりもたらされる状況として、場所が特定されていないネットワーク化された2値センサが大量にある状況を想定し、これらのセンシング結果を大量に集めることにより単一目的の課題解決が可能であるか、具体的には、対象物の形状を推定できるかについて、積分幾何(幾何確率)により検討した結果を述べる。 |
抄録(英) | We expect that a huge amount of spatial data will be available in an ubiquitous network era. One theory of handling such a spatial data is integral geometry (geometric probability). In this report, we assume that there are many networked binary sensors of which locations are unknown and investigate whether we can find information not available from individual sensors by gathering the sensory data from all sensors. We investigated the shape estimation problem for a target object as a concrete example. This report summarizes the results we have obtained so far. |
キーワード(和) | ユビキタスネットワーク / センサネットワーク / 積分幾何 / 幾何確率 / 形状推定 |
キーワード(英) | Ubiquitous Network / Sensor Network / Integral Geometry / Geometric Probability / Shape Estimation |
資料番号 | IN2011-111,IA2011-49 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | IN |
---|---|
開催期間 | 2011/12/8(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Information Networks (IN) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ユビキタスネットワーク時代の実空間情報数理と集合知 : 積分幾何による形状推定を例題として(インターネット計測,ネットワーク監視,ネットワークセキュリティ,トラヒック理論及び一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Spatial Information Mathematics and Wisdom of Crowd in Ubiquitous Network Era : Shape Estimation using Integral Geometry |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | ユビキタスネットワーク / Ubiquitous Network |
キーワード(2)(和/英) | センサネットワーク / Sensor Network |
キーワード(3)(和/英) | 積分幾何 / Integral Geometry |
キーワード(4)(和/英) | 幾何確率 / Geometric Probability |
キーワード(5)(和/英) | 形状推定 / Shape Estimation |
第 1 著者 氏名(和/英) | 斎藤 洋 / Hiroshi SAITO |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話(株)NTTサービスインテグレーション基盤研究所 NTT Service Integration Labs. |
発表年月日 | 2011-12-15 |
資料番号 | IN2011-111,IA2011-49 |
巻番号(vol) | vol.111 |
号番号(no) | 346 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 5 |
発行日 |