講演名 2011-11-14
Gentry準同型暗号に対するLLL攻撃実験(II)(一般,情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
矢嶋 純, 安田 雅哉, 下山 武司, 小暮 淳,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 暗号分野で長年難問とされていた完全準同型暗号の具体的な構成法をGentryが示して以来、完全準同型暗号を主体とした準同型暗号のクラウド・コンピューティング分野への応用に関する研究が盛んになりつつある。Gentryによる完全準同型暗号は、暗号文に関する加算・乗算操作の演算回数が制限されたSHEスキーム(=somewhat homomorphic encryption scheme)から構成される。Gentry's SHEスキームの暗号操作可能回数と安全性の関係を検証するために、Gentry's SHEスキームの安全性を支える格子問題に対し、格子縮約アルゴリズムを利用した攻撃実験を行った。本論文では、512次元Gentry's SHEスキームに対するLLL攻撃実験結果を主に報告する。
抄録(英) After Gentry proposed a concrete method for constructing a fully homomorphic encryption scheme, it becomes popular to research on applications with homomorphic encryption schemes. Gentry's construction starts from a somewhat homomorphic encryption (SHE) scheme, which supports limited evaluation over encrypted data. To analyze the relation between its evaluations and security, we attacked the lattice problem ensuring the security of Gentry's SHE scheme. In this paper, we mainly report our experimental results of attacking the lattice problem of 512 dimension using the LLL algorithm.
キーワード(和) SHEスキーム / 格子理論 / BDDP
キーワード(英) somewhat homomorphic encryption scheme / the theory of lattices / BDDP
資料番号 ISEC2011-36,LOIS2011-30
発行日

研究会情報
研究会 ISEC
開催期間 2011/11/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Security (ISEC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Gentry準同型暗号に対するLLL攻撃実験(II)(一般,情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) On the attack against Gentry's somewhat homomorphic encryption using LLL algorithm (II)
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) SHEスキーム / somewhat homomorphic encryption scheme
キーワード(2)(和/英) 格子理論 / the theory of lattices
キーワード(3)(和/英) BDDP / BDDP
第 1 著者 氏名(和/英) 矢嶋 純 / Jun YAJIMA
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所
FUJITSU LABORATORIES LTD.
第 2 著者 氏名(和/英) 安田 雅哉 / Masaya YASUDA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所
FUJITSU LABORATORIES LTD.
第 3 著者 氏名(和/英) 下山 武司 / Takeshi SHIMOYAMA
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所
FUJITSU LABORATORIES LTD.
第 4 著者 氏名(和/英) 小暮 淳 / Jun KOGURE
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所
FUJITSU LABORATORIES LTD.
発表年月日 2011-11-14
資料番号 ISEC2011-36,LOIS2011-30
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 285
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日