講演名 2011-11-25
超高能率符号化のための抽象的な画像通信技術について(画質評価とIMQ一般)
稲積 泰宏,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 画像符号化技術は動き補償と離散コサイン変換(MC+DCT)に基づいて発展を遂げている.しかしながら,近年の画像符号化に対する要求条件は,高品質化や高機能化および多機能化等によって飛躍的に高まっており,MC+DCTの符号化方式による忠実さを志向した符号化では圧縮限界が見えつつある.そこで,従来のMC+DCTの枠組みにとらわれず新たな観点からのアプローチとして,MC+DCTにかわるブレイクスルーと位置づけられる方式が切望されている.本稿では,超高能率符号化のために忠実さをある程度犠牲にした抽象的な画像通信技術として,(1)Seam Carvingによる符号化,(2)Web画像を用いた疑似表現符号化を提案する.実験結果は,いずれも原画像を忠実に送るのではなく,ある程度抽象的な画像通信となることを許容しても問題がないことを示す.これらの手法の基本的な考え方に基づいて画像通信技術を再設計することで,超高能率符号化の実現が期待できる.
抄録(英) Image coding techniques have evolved based on motion compensation and discrete cosine transform(MC+DCT). Requirements for image coding in recent years, however, has increased dramatically by such as high quality, high functionality and multifunctional. Therefore, the compression limit of faithfulness-oriented coding is approached. Thus, the novel approach has been desired to be positioned as a breakthrough alternative to MC+DCT. This paper proposes an abstract communication technology approach for high-efficiency coding. An image coding based on Seam Carving and a pseudo-representation image coding using web images is indicated. The experimental results showed that not sending any original image fidelity can be acceptable. By redesigning the image communication technologies can be expected to realize high-efficiency coding based on the basic idea of these techniques.
キーワード(和) 画像通信 / 画質 / 超高能率符号化
キーワード(英) Image communication / Image quality / High-efficiency coding
資料番号 IMQ2011-15
発行日

研究会情報
研究会 IMQ
開催期間 2011/11/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Image Media Quality(IMQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 超高能率符号化のための抽象的な画像通信技術について(画質評価とIMQ一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Abstract Image Communication Approach for High-efficiency Coding
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 画像通信 / Image communication
キーワード(2)(和/英) 画質 / Image quality
キーワード(3)(和/英) 超高能率符号化 / High-efficiency coding
第 1 著者 氏名(和/英) 稲積 泰宏 / Yasuhiro INAZUMI
第 1 著者 所属(和/英) 富山大学大学院理工学研究部
Graduate School of Science and Engineering for Research, University of Toyama
発表年月日 2011-11-25
資料番号 IMQ2011-15
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 318
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日