講演名 2011-09-05
コンブ漁業における水産資源量調査の為の水中映像からの紅藻類抽出(一般セッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習)
萩沢 武志, 榎本 洸一郎, 戸田 真志, 田村 正勝, 木村 賢史, 武田 榮,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,コンブ漁場での水中カメラを用いた水産資源調査が普及しつつある.しかし現在,この水産資源調査で得られたデータの解析は人手に頼る必要がある.そのため,労力や時間が多くかかり,効率的な調査が困難となっている.そこで,本研究では,北海道根室のコンブ漁場で撮影された水中映像から,自動的に対象の海藻類の資源状況を解析するシステムの構築を目指して,映像中からの紅藻類の抽出手法について検討する.本論文では,その第一歩として,映像中から手動で抽出した紅藻類の領域とコンブ類の領域の識別手法について提案する.
抄録(英) Recently, using an underwater video camera has become an increasingly common way to investigate Laminaria beds. However, data obtained from the investigation need to be manually analyzed, which is inefficient. To develop an automated system for measuring the amount of fishery resources from images taken with an underwater camera for fishery investigation of Laminaria beds in Nemuro, Hokkaido, Japan., we discuss about Red Algae extraction method using image analysis technology. In this paper, we propose the identification method to distinguish red algae and Laminaria area which are extracted manually.
キーワード(和) 水産資源量調査 / 画像処理 / 水中カメラ / コンブ / 紅藻 / Adaboost
キーワード(英) fishey investigation / image analysis / underwater video camera / Laminaria / red algae / Adaboost
資料番号 PRMU2011-62,IBISML2011-21
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2011/8/29(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) コンブ漁業における水産資源量調査の為の水中映像からの紅藻類抽出(一般セッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Extraction Method of Red Algae for Fishery Investigation in Laminaria Fishery
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 水産資源量調査 / fishey investigation
キーワード(2)(和/英) 画像処理 / image analysis
キーワード(3)(和/英) 水中カメラ / underwater video camera
キーワード(4)(和/英) コンブ / Laminaria
キーワード(5)(和/英) 紅藻 / red algae
キーワード(6)(和/英) Adaboost / Adaboost
第 1 著者 氏名(和/英) 萩沢 武志 / Takeshi HAGISAWA
第 1 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
Graduate School of Systems Information Science, Future University Hakodate
第 2 著者 氏名(和/英) 榎本 洸一郎 / Koichiro ENOMOTO
第 2 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
School of Systems Information Science, Future University Hakodate
第 3 著者 氏名(和/英) 戸田 真志 / Masashi TODA
第 3 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学システム情報科学部
School of Systems Information Science, Future University Hakodate
第 4 著者 氏名(和/英) 田村 正勝 / Masakatu TAMURA
第 4 著者 所属(和/英) 歯舞漁業協同組合
Habomai Fisheries Cooperative
第 5 著者 氏名(和/英) 木村 賢史 / Masafumi KIMURA
第 5 著者 所属(和/英) 根室振興局根室地区水産技術普及指導所
Nemuro Fisheries Extension Office, Hokkaido Government Nemuro
第 6 著者 氏名(和/英) 武田 榮 / Sakae TAKEDA
第 6 著者 所属(和/英) 宗谷総合振興局利尻地区水産技術普及指導所
Rishiri Fisheries Extension Office
発表年月日 2011-09-05
資料番号 PRMU2011-62,IBISML2011-21
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 193
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日