講演名 2011-10-20
位相保存写像の標準理論確立の試み(ニューロコンピューティングの実装及び人間科学のための解析・モデル化,一般)
古川 徹生,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究の目的は,自己組織化マップ(Self-Oraganizing Map: SOM)や生成位相マップ(Generative Topographic Mapping: GTM)などの位相写像学習に共通する標準的学習理論を確立することである.この標準理論は以下の4つの要請に応えることが期待される.(1)確率的生成モデルに基づき,パラメータ推定も含めたアルゴリズム導出ができること.(2)空間の位相に関する事前知識以外の仮定は極力排除できるものであること,たとえば写像の平坦さを仮定した正則化項などを持ち込まずにすむこと.(3)さまざまな応用課題や状況に応じて統一的な手続きでアルゴリズム導出ができること.(4)既存の位相写像学習のアルゴリズムを理解する枠組みを提供すること.キーアイデアは,空間の位相に関する事前知識を確率の形で生成モデルに埋め込むことである.キーアイデアに基づく確率生成モデルに変分ベイズ法を適用し,アルゴリズムを導出した.
抄録(英) The aim of this work is to establish the canonical theory of toplogy preserving mappings, such as the self-organizing map (SOM) and the generative topographic mapping (GTM). The theory is expected to be based on the probabilistic generative model, which does not require any additional assumptions or previous knowledges except the information about the topology. In this presentation we report our preliminary attempt to establish the canonical theory of topology preserving mappings.
キーワード(和) 位相保存写像 / 自己組織化マップ / SOM / 確率的生成モデル / 生成位相マップ / GTM
キーワード(英) Topology preserving mapping / Topographic mapping / Self-Organizing Map / SOM / Generative Topographic Mapping / GTM
資料番号 NC2011-62
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2011/10/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 位相保存写像の標準理論確立の試み(ニューロコンピューティングの実装及び人間科学のための解析・モデル化,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Attempt to Establish the Canonical Theory for Topology Preserving Mapping
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 位相保存写像 / Topology preserving mapping
キーワード(2)(和/英) 自己組織化マップ / Topographic mapping
キーワード(3)(和/英) SOM / Self-Organizing Map
キーワード(4)(和/英) 確率的生成モデル / SOM
キーワード(5)(和/英) 生成位相マップ / Generative Topographic Mapping
キーワード(6)(和/英) GTM / GTM
第 1 著者 氏名(和/英) 古川 徹生 / Tetsuo FURUKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院脳情報工学専攻
Department of Brain Science and Engineering Kyushu Institute of Technology
発表年月日 2011-10-20
資料番号 NC2011-62
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 241
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日