講演名 2011-10-07
INTERSPEECHにおける過去約10年間の福祉・医療関係の発表状況(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
市川 熹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 音声研究開発者は障害者支援に様々な面から貢献することが出来る。しかしこの分野に取り組む研究は以外に少ない。代替手段を用いる障害者の心的負担は大きく、アクセシビリティの視点だけでなく、ユーザビリティへの配慮が重要である。音声の対話は最も基本的コミュニケーション形態であり、負担を軽減するユーザビリティの実現に重要な視点を与える。手話なども揮発性言語として対話音声と共通の性質を有しており、横断的検討から音声研究の視点が広がるという効果も大きい。音声の代表的国際会議であるINTERSPEECHにおける過去約10年間のこの関係の発表状況を紹介する。関連研究事例は、参考までに、対象範囲がより広い国内の研究から示す。(1)視聴覚障害者などへの音声技術による支援、(2)音声機能の障害への対応(3)音声開発技術の応用、(4)音声知見の他メディア研究への応用などである。
抄録(英) Those who research and develop the voice can contribute from various respects to the persons with disabilities support. The research presentations of this domain in the INTERSPEECH for past ten years are reported.
キーワード(和) 音声研究開発者 / 障害者支援 / INTERSPEECH
キーワード(英) researcher of speech / persons with disabilities / assistive technology / INTERSPEECH
資料番号 SP2011-68,WIT2011-50
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2011/9/29(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) INTERSPEECHにおける過去約10年間の福祉・医療関係の発表状況(オーガナイズドセッション「人にやさしい音声情報処理」,福祉と音声処理,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Speech Science and Technology for Persons with Disabilities Presented in INTERSPEECH
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 音声研究開発者 / researcher of speech
キーワード(2)(和/英) 障害者支援 / persons with disabilities
キーワード(3)(和/英) INTERSPEECH / assistive technology
第 1 著者 氏名(和/英) 市川 熹 / Akira ICHIKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学人間科学学術院/応用脳科学研究所:京都工芸繊維大学総合プロセーシス研究センター
Faculty of Human Science
発表年月日 2011-10-07
資料番号 SP2011-68,WIT2011-50
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 226
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日