講演名 2011-08-27
行為のメタ・シグナルとしての視線 : その発達と進化(「コミュニケーションと気づき」及び一般)
橋彌 和秀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 多くの動物において,自分に向けられた視線(DG)は威嚇のシグナルとして機能し,受信個体の回避反応を引き起こすと指摘されてきた.しかし一方でヒトを含む一部の霊長類においては,DGが威嚇に限らない多様でコミュニカティブな機能を獲得している.本講演では,(1)霊長類の眼裂形態の種間変異が社会的すなわち集団内でのコミュニケーション要因を反映している可能性を種間比較データにもとづいて示す.(2)ヒト5-8か月児において,他者の視線を強化子として提示することでオペラント学習(感覚性強化)が成立することを示す.というふたつの研究結果を報告しつつ,視線がもつ「他者意図推論のメタ・シグナルとしての機能」の成立過程について考察する.
抄録(英) The gaze directed toward an individual (DG) typically leads escape or avoidance behavior of the receiver in many animal species. However, at least in some primate species including humans, DG has various communicative functions not limited to the expression of aggression or threat. As one approach to the biological background for the human communication through gaze signals, the present talk introduces 2 of our research projects: (1) the contribution of social factors to the evolution of primate eye morphology, and (2) early development of the communicative function of other's gaze in human infants. Based on these topics, I would like to discuss about the origin of the gaze as a meta-communicative signal for other's intentionality.
キーワード(和) 進化 / 視線 / 目 / 意図 / 発達
キーワード(英) Evolution / Gaze / Eye / Intention / Development / Communication
資料番号 HCS2011-40
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2011/8/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 行為のメタ・シグナルとしての視線 : その発達と進化(「コミュニケーションと気づき」及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Developmental and Evolutionary Origins of Gaze as a Meta-Communicative Signal
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 進化 / Evolution
キーワード(2)(和/英) 視線 / Gaze
キーワード(3)(和/英) 目 / Eye
キーワード(4)(和/英) 意図 / Intention
キーワード(5)(和/英) 発達 / Development
第 1 著者 氏名(和/英) 橋彌 和秀 / Kazuhide Hashiya
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学大学院人間環境学研究院
Department of Human-Environmental Studies, Kyusyu University
発表年月日 2011-08-27
資料番号 HCS2011-40
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 190
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日