講演名 2011-07-12
統計的フラジャイル電子透かし方式に対する改ざんピクセル復元法(セキュリティ関係,一般)
吉田 真紀, 大北 和也, 藤原 融,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 画像へのフラジャイル電子透かしに関する重要な課題として改ざんの有無をピクセルごとに検出し,改ざん前の値に復元することが挙げられる.近年,改ざんピクセルが画像の一部に集まっている場合について,改ざん検出と復元の両方で非常に小さな誤り確率が達成された.しかし,画像全体に散っている場合については,ピクセルごとの改ざん検出しか,小さな誤り確率が達成されていない.そこで本稿では,散らばった改ざんに対する復元についても,小さい誤り確率を達成することを目的とする.具体的には,既存の最も誤り確率が小さな検出法の仕組みを復元に応用した手法を提案し,誤り確率を評価する.さらに,基とした検出法が電子透かしの生成に最大長系列符号を利用していることに着目し,パラメータの異なる手法を2つ示し,誤り確率を比較評価する.
抄録(英) An important issue of fragile watermarking for image is to locate and recover the tampered pixels individually. This issue is resolved for concentrated tampering (i.e., a significantly small error probability is achieved in both pixel-wise localization and recovery). In contrast, for diverse tampering, only localization is realized. This paper presents a recovery method for the scheme most tolerant against diverse tampering. We analyze the error probability and confirm that the error probability is significantly small. We also show two variations based on the fact that the authentication data used for deriving the watermark is a maximum length sequence code.
キーワード(和) フラジャイル電子透かし / 画像 / 復元 / 最大長系列符号
キーワード(英) Fragile watermarking / image / recovery / maximum length sequence code
資料番号 ISEC2011-10,SITE2011-7,ICSS2011-15,EMM2011-9
発行日

研究会情報
研究会 ICSS
開催期間 2011/7/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information and Communication System Security (ICSS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 統計的フラジャイル電子透かし方式に対する改ざんピクセル復元法(セキュリティ関係,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Recovery of Tampered Pixels for Statistical Fragile Watermarking
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) フラジャイル電子透かし / Fragile watermarking
キーワード(2)(和/英) 画像 / image
キーワード(3)(和/英) 復元 / recovery
キーワード(4)(和/英) 最大長系列符号 / maximum length sequence code
第 1 著者 氏名(和/英) 吉田 真紀 / Maki YOSHIDA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 大北 和也 / Kazuya OHKITA
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 藤原 融 / Toru FUJIWARA
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
発表年月日 2011-07-12
資料番号 ISEC2011-10,SITE2011-7,ICSS2011-15,EMM2011-9
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 125
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日