講演名 2011-06-06
GPGPUを用いた不確定データベースからの高速な頻出アイテム集合マイニング(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
小澤 佑介, 天笠 俊之, 北川 博之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 不確定データベースからの頻出アイテム集合マイニングの手法は,データの不確定性を考慮しなければならない点において,従来手法とは異なる.現在までに,いくつかの手法が提案されているが,処理速度が遅いという問題がある.また,近年注目されている高性能計算の手法として,GPU(Graphics Processing Unit)を用いたGPGPU(General Purpose computing on GPU)がある. GPGPUは,元々は画像処理のための演算装置であるGPUを,一般的な計算に利用する手法である.本研究では,GPGPUを用いた不確定データベースからの頻出アイテム集合マイニングの高速化のための手法を提案する.さらに,従来手法との比較実験により,比較的密なデータセットに対しては,10倍から30倍程度の高速化が可能であることを示す.
抄録(英) Frequent itemset mining from uncertain databases is different from conventional one in the sense that it needs to take into account uncertainty. To this end, some methods have already been proposed, but their performances are not satisfactory. Meanwhile, GPGPU (General Purpose computing on GPU) have recently been an interesting research subject in the field of high performance computing. GPGPU is to use GPU (Graphics Processing Unit), which is originally designed for processing graphics, for general purpose computation. In this paper, we propose a method for fast frequent itemset mining from uncertain databases using GPGPU. In addition, experiments show that our proposed method is up to 30 times faster than an existing method.
キーワード(和) 不確定データベース / GPGPU / 頻出アイテム集合マイニング
キーワード(英) Uncertain Database / GPGPU / Frequent Itemset Mining
資料番号 DE2011-9,PRMU2011-40
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2011/5/30(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) GPGPUを用いた不確定データベースからの高速な頻出アイテム集合マイニング(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Fast Frequent Itemset Mining from Uncertain Databases using GPGPU
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 不確定データベース / Uncertain Database
キーワード(2)(和/英) GPGPU / GPGPU
キーワード(3)(和/英) 頻出アイテム集合マイニング / Frequent Itemset Mining
第 1 著者 氏名(和/英) 小澤 佑介 / Yusuke KOZAWA
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba
第 2 著者 氏名(和/英) 天笠 俊之 / Toshiyuki AMAGASA
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科:筑波大学計算科学研究センター:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba:Center for Computational Science, University of Tsukuba:Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency
第 3 著者 氏名(和/英) 北川 博之 / Hiroyuki KITAGAWA
第 3 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科:筑波大学計算科学研究センター
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba:Center for Computational Science, University of Tsukuba
発表年月日 2011-06-06
資料番号 DE2011-9,PRMU2011-40
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 76
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日